がんも農場のお店

2013年7月30日火曜日

お祭りから長野に帰還。

7月30日(火)

日曜日のお祭りを経て、昨日お祭りの片付けをしてから、
お昼過ぎに長野に出発。

長野に帰還してすぐに、残っていた追肥の作業をしました。

気づいたら、7月は1日くらいしか休みとってなかったので、
きょうはひさびさに在宅で事務作業をします。

少し振り返ってお祭り2日目。
朝からがんも農場のお米を販売させていただきました。
東観祭りでは、朝市を毎年開催していて各種野菜や果物を市場で仕入れて来て、
格安で販売するんです。そこに混じってお米の販売をしました。

だんだんと、地元の方にも認知されて来たみたいで、
今回は完売することができました。うれしいです。
足りなくなってご迷惑をかけてしまったお客さま。すいませんでした。

朝市を終えて焼きとうもろこしの準備。
大量のとうもろこしの皮を剥くので、子供労働力を投入(笑)
朝早くから、お祭り会場をうろうろしている子供にお手伝いしてもらった。

とうもろこしの先についていた緑のものに感動していた。
種だと主張していたが、たぶん違うと思う。

定番の金魚すくい。なぜか店員のおじさんも混じり始める笑

技術不足でぜんぜん金魚のとれない子供たち笑

おけちゃん登場ではしゃぐ子供たち。
中身ももちろん地元のヒト。

神輿2日目。


最後はみんなで花火。


この辺りから、飲み過ぎて記憶が曖昧になってきていますが、
地元のカラオケ屋さんで飲み直して、潰れて帰宅しました。
すいません!

翌朝はお祭りの片付け。
みんなで昼飯食べて、長野に帰還したのでした。

あー楽しかった!

がん!がん!がん!

2013年7月28日日曜日

お祭り当日。

7月28日(日)

朝からお祭り準備。

無事御神輿も完成。




子供たちの太鼓発表。



きょうは2日目!
肩が痛い、、、

がん!がん!がん!

2013年7月27日土曜日

お祭り。

7月27日(土)

昨日は、朝から高崎にあるスーパーまるおかさんで
お米の試食販売をしていました。

仕事を終えて埼玉の実家に帰宅。

きょうはお祭り!!
これから最後の準備に行ってきまーす!

がん!がん!がん!

2013年7月25日木曜日

きょうは追肥。

7月25日(木)

せっっかく毎日更新しようと奮起したのに!!

火曜日からちょっと労働時間がサマータイムで、、
延び気味でして、、

今週はですねえ。
恒例のスーパーまるおかさんで、試食販売があるんです。
この日は特売でして、お米が(師匠の)激しく売れるので、
大量のお米を精米して準備しておくんですね。

それに、いよいよ夏休みということで大量の都会の子供たちが、
常盤館にいらっしゃっています。夏休みのサマースクールで来ているようです。

さらに、がんも農場おりじなる手ぬぐいが到着しました!!
発送準備少しずつやっております!

そして、塾の夏期講習が始まりました。
みんな受験生なのでね!気合いが入ります。

大相撲。優勝決まりましたね!希勢の里来場所はがんばれー!

波田産のスイカが差し入れで!やっぱりうまい!
ブランドものですね。

こんな形で完成しました。
お手元に届くまでもう少々お待ち下さいませ。

さてきょうは田んぼに追肥するぞー!

がん!がん!がん!

2013年7月22日月曜日

お祭り準備完了!

7月22日(月)

実家に帰って一夜明けて日曜日は朝からお祭りの準備でした。
この地元東観祭りのなにがすごいって、その準備のすべてを、
地元のヒトがやっていることです笑

ヤグラを建てたり、御神輿を組んだり、屋台を作ったり。
その代わり準備はけっこう人出と時間も必要ですけどね。

まずはヤグラの組み立て。




山車の組み立て。


会館に戻って昼食。

御神輿の準備。

子供のときに長い間遊びに来ていたお祭りですが、
今度は運営する側として少しでもお手伝いすると、
その大変さに気づかされます。

ただ、なんだかんだ言ってもお祭りが好きなヒトが多い笑
あーだこーだ言いながら準備も終わって、歓談して無事終了。

選挙の結果を少し見てから長野へと一旦帰りました。
もちろん期日前投票で選挙には行ってきました。

自民党が圧勝したわけで、これからどんどんと法案が通っていくことでしょう。
どうなるのか。経過を見守ります。

きょうはと言うと、田んぼの水を見たり、お米を運んだり、発送したり、
夕方からはきのこ工場ですね。一日農作業です。

がん!がん!がん!

2013年7月21日日曜日

近所の料理屋さんで呑む。

7月21日(日)

昨日は、午前中の仕事を終えて、
田んぼの水を確認して!手ぬぐいを返送して、
埼玉に向かう。

予想外の涼しさで、近所の幼なじみと連れ立って夕飯に歩いて向かったのは
”旬彩よこ川”。我が家から歩いて10分ほどの場所にある割烹です。
小学校の同級生のお兄さんがやっていて、今回始めて行ってきました。

とうもろこし

はもと松茸。

信州サーモン!

鮎!

白みそと京なす。

すっぽん。

杏仁豆腐。

自宅近くに本格的な日本料理屋さんが出来て、
うれしいです!ふらっと歩いていけるのも、
お酒飲むのでいいです。

帰りも昔よく通った道を歩いて帰ってきましたが、
心地よい涼しさと、懐かしさで楽しい夜でした。

きょうは来週のお祭りの準備!

がん!がん!がん!

2013年7月20日土曜日

一次産業はこれからも伸びる!

7月20日(土)

昨晩、引いて来た水がしっかり入っていることを願う。
常盤館が終わったら、見に行こうと思う。

昨日は、150枚の手ぬぐいにハンコを押して、
同封する手紙を考えていました。

150枚の手ぬぐいは、再び長野から東京へ戻り、
パッケージされてから再び長野に来週帰ってきます。
いったんさよならー!


きょうは移動日でして、お昼まで仕事をしたら、
地元埼玉に向かいます。

来週のお祭りの準備が明日の朝からあるので、
そのお手伝い!

幼なじみのお兄さんがやっている割烹があるので、
きょうはそこで、これまた幼なじみと食事をするのも楽しみ!

うなぎの高騰が話題になっています。
消費量世界一位の日本の乱獲が一つの原因みたいですね。

売れるからいっぱい穫って、いっぱい穫ると市場価格が安くなって儲からなくなる。
そんな循環を繰り返して、どんどん資源が枯渇しているようです。
中国やヨーロッパのうなぎも食べ尽くす勢い。

生産者がきちっと管理していないということもあるけども、
消費者のマインドも変わらなくてはいけない。

世界的に見ると、新興国での消費が伸びている漁業は、
いま新しい産業としていきを吹き返しているそうです。
ただし、管理されていない昔の漁業ではなく、完全に管理された新しい漁業。
価格も暴落しないように、資源も途絶えないように、ちゃんと計算されたなかで
運営するという新しい漁業。

そんな、ちゃんと生産管理された海産物を買おうという消費者。
逆に言えば、乱獲されて安売りされているものは、買ってはいけないという
知識のある消費者。


きっとまた問題は出るのだろうけど、新しい未来の一次産業のあり方だと思う。

さて仕事いってこよー!

がん!がん!がん!

2013年7月19日金曜日

とうもろこしバブルがきた。

7月19日(金)

昨日は常盤館の仕事を終えて、
午後はひたすら田んぼの入水作業。






この時期の稲は、旺盛に成長した様子がとっても見ていて気持ちいい。
ちょっとやそっとじゃ負けないような強さも安心感がある。
水もちょっと無くたって負けないのだ。

17時過ぎには無事作業を終えるが、1箇所だけはどうしても水が来ていないので、
ポンプを設置することに。回収は夜することとなった。

別の場所に移って、頼まれていた草刈りなど。。

きょうは常盤館のあとは、手ぬぐいの仕上げ作業!
夜は塾ですね。

昨日、とうもろこしをわんさかいただいたので、
一夜にしてバブル状態です。。。朝からとうもろこし食べてます笑

がん!がん!がん!

2013年7月18日木曜日

ひさびさにピザ!

7月18日(木)

きょうはこれから常盤館の仕事。

昨日午後から雨が降って、佐久はかなり涼しくなりました。
長袖でないと肌寒いくらいで、過ごしやすい気候でしたね。


在宅作業をしていたら、兄が撮影の手伝いをして欲しいと言うので、
ちょろっと田んぼまで軽トラで行って、ぐるぐる走り回りました。
そのご褒美で、近所のジンガラでピザを食べました。
いつも本当においしいです。平日でもお客さんもたくさん入っています。
値段もお手頃で、味もおいしい。佐久に来た際には、みなさんもぜひ行って欲しい。

午後からは机に座ってひたすら入力作業でした。

さらに!夜は家庭教師。
新たに受け持つ中学3年生男子のお宅へ。

話を聞くとどうやら自宅から徒歩3分にあった居酒屋さんの
娘さんのお子さんらしい笑 たまに行っていた居酒屋さんなので、
偶然のつながりでびっくり。

きょうも三段構えで仕事だー!
常盤館、農作業、別の農作業(笑)。

7月はちょろり忙しい。

最近おもしろい本。

「人間関係づくりトレーニング」星野欣生著

ケーススタディをしながら、ヒトとの関係づくりを学んでいく本。
道徳の授業のような、曖昧な気持ちではなくて、もっと具体的に
なぜヒトはお互いに理解するのは難しいかを論理的に解説してくれて、
そして相互理解できるようなケーススタディもある。
本当は、これくらいマジメに取り組んでもいいくらい、ヒトとの関係って
大切だと思う。

がん!がん!がん!


2013年7月17日水曜日

早朝草刈り作業。

7月17日(水)

早朝から草刈りをして帰宅しました。
朝は涼しいので、外での作業がはかどります。
だいたい7時を過ぎたあたりから日差しが強くなって来て、ジリジリと
暑くなって来るのがわかります。8時には作業を切り上げました。

まだ日が出て来ていない頃。

昨日から水を田んぼに入れ始めました。
今年は、梅雨が明けた途端にピタッと雨もとまり、
日差しがものすごく強く、気温も上がったので田んぼの乾きが早いです。

乾かし過ぎてしまうとこれまたよくないので、いつもより中干ししている
期間は短めではありますが、水を入れ始めることとしました。

同時に、徐々に倉庫を掃除していきます。来るべき稲刈りに向けて、
新米を積んでおくスペースを確保するためです。
年間を通して、肥料を積んだり、機械を置いたり、ゴミが出たりと、
その都度でスペースが必要になりますので、日々の整理整頓が大切な仕事です。

きょうは、日中は手ぬぐいを発送するための伝票と手紙の入力作業を
中心にやっていく予定です。

がん!がん!がん!



2013年7月16日火曜日

岡谷へジンギスカンを食べに。

7月16日(火)

昨日は午前中にきのこ工場の仕事、
午後は日差しを避けて遅めにスタート、
田んぼの草刈りをしていました。



夜はひさびさの外食で、岡谷までジンギスカンを食べに。



ここのジンギスカンは本当においしい。
佐久からだと1h30mくらいなので、ちょっと気軽に行けないのが残念ですが、
近くに行った際にはぜひ行きたい。ラムがやっぱりおいしかった。

きょうは、お米を倉庫から運んで、田んぼの入水をする予定。
ここ数日晴れが続いているので、田んぼはしっかり乾いた様子。

それにしても、最近iPhone5に携帯を変えて使いやすさに改めて驚く。
今まで使っていた前の世代のandroid携帯とは比べ物にならない。
それに、新たに加わったシステムにも発見が多い。

昨日きのこ工場にいたら、タイのバンコクに10年近く在住している女性と、
偶然にも知り合うことができた。前々から気になっていたお米の海外輸出。
中間業者を通してしまうのは、ちょっと自分がやるにはいろいろな意味で合わないと
感じていたけど、現地の知り合いとタッグを組んでやるのは楽しそう。

最近のバンコク事情もいろいろとお話しを聞くことができて楽しかった。
次回の海外はバンコクかな!?

今週は手ぬぐいも届くので、発送準備も急ピッチでやらねばな!

がん!がん!がん!

2013年7月15日月曜日

3連休最終日。

7月15日(月)

日本全国3連休。私も少しばかり休みモードでして、
昨日は午後はお休み。

田んぼも今は中干し中で、水を落としております。
そのため、水管理をする必要がないんです。

午前中の常盤館の仕事を終えてから、軽トラのエンジンオイルを交換しに行ったり、
本屋さんに行ったり、ソフトバンクショップに行ったりしてきました。

エンジンオイルの交換の待ち時間に、DeNAの南場さんの著書「不格好経営」を
読んでいました。私は新卒のときにDeNAの入社試験を受けたことがあります。
いまはプロ野球、モバゲーやコンプガチャで有名ですが、当時はモバオクとビッダーズが事業の中心でした。創業から南場さんが社長を退くまで、スピード感のある
お話しで、おもしろかったです。
とくに出会い系サイトとして悪用されてしまった
モバゲーや、課金が高額になって問題になったコンプガチャに関してのお話し。
新しいことを始めるに際しては、問題はつきもの。ただ、その問題に対して、
真摯に対応していることに感動しました。

本屋では本棚をうろうろ、1時間くらいさまよっていましたが、
結局何も買わずに出て来てしまいました。
はだかの美奈子」と「ビッグダディの流儀」をよっぽど買おうと思いましたが、
いったん保留にしました。「広辞苑の中の掘り出し日本語」もおもしろかったな。

自営業をしていると、”なにか手抜きしていないか”ということに対して、
不安になることがあります。まだまだできることがある。

きょうは、きのこ工場の仕事と、その工場主さんの田んぼの草刈りを
一日やってきます。地元というか、近所のおじさんで大変お世話になっています。

最近、知り合いを通じて世田谷の深沢で、週に一度お米の販売をしていただいています。
そのお米とチラシの発送もきょうやらなくては。

がん!がん!がん!





2013年7月9日火曜日

夏本番がきたーーー!

7月8日(月)

めまぐるしく日々が過ぎていきます。
日が長いはずなのに、夜まで活動しているのでバタンキューです。



梅雨明け宣言も出て今日(8日)の朝。
いよいよこの季節がきたー!!夏本番だなあ。

田んぼのほうは、中干し中につき水を落としております。
梅雨も明けて一気に田んぼも乾くことでしょう。

最近は、田んぼの作業ときのこの仕事、常盤館をバランスよくやっています。
今年はきのこ工場のおじさんの田んぼもお手伝いしているので、
この時期は草刈り作業が満載です。

いろいろとやることが満載!!!
夏は活動の時期ですね!

きょうは農作業を18時30までやっていまして、
それから飲んで23時に帰宅しましたが、きょうは
暑いですね。寝苦しくて目覚めてしまったのでひさびさに
ブログ更新だ!!と思い立ったのでした。

がん!がん!がん!

2013年7月1日月曜日

週末行脚。

7月1日(月)

週末は、たくさんの人と会ってきました。

地元埼玉で、お祭りのために練習に励んでいる子供たちや、
それを支えている役員の人たち。
かつて、僕自身も小さい頃、練習に励んでいたわけですが、
いまだに同じように続いています。

日曜日は急遽、青山のファーマーズマーケットに行ってきました。
そこでもたくさんの人とおしゃべりしてきました。

青山周辺をぶらぶら。246コモンズやイキバなど、、、

普段佐久にいる時とは違って、東京ではほんとうにたくさんの人や
モノがありまして、刺激になります。

また今日からは農作業に!

がん!がん!がん!