がんも農場のお店

2019年10月27日日曜日

日記1020-1026

10月20日(日)曇り
朝から年貢の配達。今年は台風など色々あって、
配達が遅れてしまった。田んぼの持ち主の方達に、年貢のお米を
配達して回る。一年に一度のことなので、できる限り家族みんなで
ご挨拶に行くようにしている。
午前中で4件配達完了。
午後はまずはやっちゃん寝かしつけ。さきちゃんは直売所にお米の納品。
久しぶりに直売所に納品に行けた。台風以来なんかバタバタで、
ようやく日常に戻った感じ。お米また売れるといいけども、
軽井沢IC-佐久IC間がまだ復活していないので、お客さんは少ないのかな。
僕は家で納品書の手書き。そして、16時からはラグビー観戦。
夜も日本対南アフリカをテレビ観戦。感動しました。

10月21日(月)曇り
午前中は倉庫からお米の出庫。もち米の様子を確認。
まだ水分率は18.8%。週末脱穀予定してたけど、まだ水分率が高い、、、
午後からは肥料まきの再開。まだ田んぼがぬかっているので、
動力散布機で畔からまく。ちまちまとした作業だが、やらないよりはまし。
少しずつでも進める。
夜は塾。また雨だ。

10月22日(火)雨
昨夜からかなり降っている。うーむ。
今日はやっちゃんも休みなので休日とする。買い出しとか色々。
だいぶ久しぶりにリクエストもあったのでマクドナルド。
ポテトとナゲットが好きらしい。やっちゃん。
帰宅して、昼寝後はひたすらやっちゃんと遊ぶ。
そして久しぶりにナイキトレーニングアプリを立ち上げる。
最近、筋力と体力の低下を感じる。鍛錬しながら
農業やっていかないと体を痛めそうなのだ。

10月23日(水)晴れ
久しぶりに気持ちのいい朝日。
田んぼにトラクターで入れないので、動力散布機で肥料まき。
一日やると疲労困憊。保育園のお迎え行ってから、筋トレ。
今日もやれました。

10月24日(木)曇り
雨の予報が午後から出ているけども、曇りなので肥料まきスタート。
結局17時前に雨が降り始め作業終了。

10月25日(金)雨
かなり雨が降っている。ので、事務仕事からスタート。
農機具屋さんと車のオイル交換。
帰宅してから11月のスケジュールをさきちゃんと打ち合わせ。
保育園のお迎え後は図書館。

10月26日(土)晴れのち曇り
午前中に埼玉から助っ人来たる。妻のお姉ちゃんあきちゃんと、
友人みつこ。今回はもち米の脱穀を一緒にやる予定だったけど、
この天候で脱穀は厳しい。代わりに肥料まきやはぜ小屋の整理、
チラシを折ってもらうなどやっていただく。
夜はあきちゃんがグラタンを作ってくれた。うまし。

本当はガンガン肥料まきや田おこしを進めたい時期なのだけど、
この天候では思うように行きません。玉ねぎやにんにく植えたりも
したいが、畑もぐちゃぐちゃ。じっと辛抱の時期です。
来週はもう11月。桶川の市民祭りに帰ったり、静岡のお米の勉強会に行ったり、
予定はいろいろですが、農作業もタイミングを見てやらねば。

がん!がん!がん!




2019年10月20日日曜日

日記1014-1020

10月14日(月)晴れ
ようやく倒れてしまったはざかけの修復開始!
架けている稲を外してみると、はぜ棒が何本も折れている、、、
新しいはぜ棒を用意しながら架け替え。
1日で半分以上は進んだ。しかし、、今度はやっちゃんが中耳炎の疑い。
明日の休み明けに病院連れて行こう。

10月15日(火)晴れ
朝からハゼかけ直し作業。10時ころに埼玉から救援隊が来る。
さきちゃんのお姉ちゃん夫婦だ。心強い。
人手が増えて一気に作業もはかどる。
午後には病院に行って復活したやっちゃんと、
さきちゃんも加わって一気に終わらせる。やった。
ホッとしました。みんなでお風呂に行って汗を流し、食事。
ありがたい。さて、ようやくこれで台風前に戻った!

10月16日(水)晴れ
台風前に籾摺りが仕上がったと連絡があったお米たち。
ようやく回収に向かうことができた。
全部で120袋(30kg/1袋)ほど。お手伝いに来てくれている
たくちゃんと一緒にJAから倉庫にピストン輸送。
夜はみんなで家ごはん。がんも家の3人は10月と11月の誕生日なので、
3人揃ってみんなにお祝いしてもらう。ありがたい。

10月17日(木)晴れ
やっちゃんは保育園の遠足。
朝からお弁当作りでさきちゃんが大忙し。
午前中は事務仕事にみんなに付き合ってもらい、
午後からは久しぶりのおやすみ。
やっちゃんも早上がりして、ばあばやたくちゃん、ゆばばと
がんも家で、東御の芸術村公園に行く。
芝生が気持ちいい公園。久しぶりに束の間だったけど、
ぼーっとして過ごした。静かで気温もちょうどよく、リラックスできた。
問うでお茶をして帰宅。お手伝いに来てくれていたみんなもお別れ。
急に6人から3人家族に戻って静かな家になった。また雨が降り始めた。

10月18日(金)曇りのち雨
雨上がりの朝。田んぼ仕事は無理と判断し、事務仕事。
妻は朝から保育園参観にやっちゃんと出発。
僕は銀行の用事などを。
お昼には妻と娘2人で帰宅。発送の仕事が立て込んでいるので、
やっちゃんと遊びつつ、納品書など。さきちゃんは発送業務。
雨がまた降り始める。夜ははま寿司に初めて行った。
次はきときと寿司に行こうと思う。今のところ、スシローがベストだが、
混みすぎてて使いづらいのが難点。

10月19日(土)雨のち晴れ
夜は雨が強かったものの、朝には雨上がる。
思いの外晴れて、気持ちいい。予定通り発送作業をやってから、
ようやくコタツ布団の洗濯にコインランドリーへ。
やっちゃんちょうどよく車内で昼寝。さきちゃんは家で事務仕事。
夕方にかけてまたしても土砂降りに。雨は上がるがパッとしない。
そろそろ玉ねぎとニンニクを植えたいところだが、畑はどうだろう。

なかなか思うように作業の進まない日々。
事故なきように進めることをモットーに、できることからやっていきます。

がん!がん!がん!

2019年10月13日日曜日

日記1007-1013

10月7日(月)曇り
籾摺りが仕上がったお米の運搬からスタート。
銀行の用事などを済ませてからはざかけ再開。
午後からはさきちゃんも合流して2枚目の途中まで。
全部で4枚あるのであと2日あればおわるかな!?
夜は塾。その後納品書を書き書き。日が変わる頃に終わる。

10月8日(火)晴れ
朝からはざかけ作業。
2枚目を完了してから3枚目の刈り取りに取り掛かったら、
バインダー故障、、、うわー。分解して修理を試みるが、
安易に分解して組み立て自体がわからなくなるという素人状態。
仕方がないので農協さんに助けを求める。
幸いにもすぐに駆けつけてくれて、ものの10分で修理完了。
やり方しっかり見ときました。
その後は快調に刈り取りを済ませて、刈り取りだけは3枚目、4枚目完了して
これで刈り取りは終わり。あとはハゼ棒にかけるのみ。
やっちゃんお迎えに行って、図書館リクエストがあり本を仮にいって帰宅。
さすがにくたびれた笑

10月9日(水)晴れ
やっちゃんの入院前後から夫婦共々体調を崩した。
僕は事前に処方してもらっていた薬を飲んでなんとか復旧。
しかし、さきちゃんが悪化。こんな時こそ僕がフル稼働。
1日やって、はざかけは4枚目の半分くらいまで終わった。
台風前には強風対策も含めて終わらせたい。明日が勝負。
ラジオなどで注意喚起がすごいので、流石に少し台風のための
準備をと思って、やっちゃんをお迎え後に買い物。
2人でビュンビュン買い物して帰宅。
みんなでご飯食べて今日はおしまい。さきちゃんも回復傾向で何より。

1010日(木)晴れ
朝からはざかけに出動。さきちゃんも回復してなんとか一緒に作業ができた。
おかげで刈り取ったもち米をかけるのは早々に完了。
しかし、ここからが大事。台風が近づいているため、
雨に濡れないよう、風で棒が倒れないよう、対策をしなくては。
今日のところは全てのはぜ棒にシートをかけて終了。
夜は塾でした。


1011日(金)曇り
さてさて台風も直撃は免れない様子で。朝から台風ニュースばかり。
こちらはこちらではぜ棒を固定するため朝から杭を打ち、
ロープで固定する作業。田んぼが乾きまくっているので
杭がなかなか入っていかず汗だくです。
お昼には作業を完了。あとは家の周りの農機具とか資材が台風で
飛ばされたり濡れたりしないよう養生。
夕方にはさきちゃんのお母さんが手伝いで駆けつけてくれた。
みんなで佐久平にお迎え。食料を買い込んで帰宅。
明日はみんなで家にこもってます。何もないといいけど。


10月12日(土)
思ったより早く雨が降り始める。ただ、少し強めの雨という感じ。
そして思ったより早く消防団の召集の連絡。
予定していた仕事を終わらせて詰所に行く。
夕方にかけて雨足がさらに強まり、家へ水が流れ込んでくるので
土嚢を積んでほしいという連絡が相次ぐ。土嚢も人出も足りず、
団員も集まり、土嚢も豪雨の中作り始める。団員の軽トラも数台出て、
土嚢運びが始まる。暗くなるまでひたすら各家に土嚢を積む。
着替えを取りに帰ると家族も不安そう。自宅はひとまず浸水しそうにない
場所だと判断して団の活動に戻る。
夜も深くなり始めた頃に巡回。土嚢も機能しないほどの水の量。
見回り自体が危険を感じるほど、道路の冠水も進んでいる。
日が変わる前に、一旦解散し、早朝再集合の指示。
自宅に戻るが興奮と不安で眠りが浅い。

10月13日(日)晴れ
6時から巡回開始。被害を目の当たりにしてびっくりするのも束の間、
そこからは具体的な撤去活動となる。手に負えないものは市に報告。
できることはやりながら、汗だくになりながら一つ一つ対応。
特に倒木はすごかった。何本切ったことか。お昼になる前に
消防団は撤収。帰って一休みしてから、いよいよ自分の田んぼの見回り。
恐る恐る回る。土砂が堆積している田もたくさんあったが、自分の田は
幸いにも被害は軽微。はざかけは倒されていたが、時間をかけてかけ直せばいいので
大したことではなかった。佐久市や長野県、地元の埼玉、本当に被害が甚大で
気が滅入りそうになる。やるべきことをやりながら、地域のためにできることも
やっていきたい。ますは明日からはざかけの修復に当たる。復旧はこれからだ。

そして、日本ラグビーおめでとうございます!!
この状況の中、本当に元気と勇気をもらいました!!!

がん!がん!がん!

2019年10月7日月曜日

日記0930-1006

9月30日(月)
晴れ

朝起きて、ご飯をやっちゃんに食べさせていたところで、
母とさきちゃん登場。母とバトンタッチ。
コンバインの故障によって稲刈りはできないので、
出来上がったお米を保管するための倉庫に運び込む。
さきちゃんと一日運び込み作業をして200袋×30kgくらい運んだ。
まだまだ仕上がっていないお米もあるので、道半ばである。
夕方、コンバインの故障箇所であるベルトが届いたとのことで、
現場に急行。早速取り付け作業をするが、もう一本交換した方が
良さそうなベルトを発見。せっかくなので一緒に交換することにして、
再びベルトの入荷待ち。でも交換作業を見せてもらったので、
今度からは自分でできそうだぞ。
発送作業がピークを迎えているので、今晩も病院に泊まる。
そして、朗報。明日退院できるかも!

10月1日(火)
晴れ

運よくなのか運悪くなのか、コンバイン故障のため、作業はできず。
朝から退院できるかどうか病院でそわそわ。9時頃になり、
両親含めさきちゃんも病院に到着。先生からの退院の判断が出て、
いざみんなで退院。大荷物を車に詰め込んで帰宅。
ようやく一つ心配が消えた。
問題のコンバインはというと、なんとベルトが入荷しない。
困った。ライスセンターの予約は混み合っていて、明日を逃すと
稲刈りが来週までできない、、、仕方がないので既に入荷済みの
切れたベルトのみ交換して、あとは現状の切れそうなベルトで
作業をすることを決断。夕方コンバインのベルトを自分で交換して
いざ最終日へ。

10月2日(水)
晴れ

懸念されたベルトは切れず。
無事にコシヒカリの稲刈りを完了。お次はもち米のハザかけだけど、
それはもう少しあと。午後は冬から始まる地元中学での学習支援の
ボランティアの用事で中学校へ。夜は塾。ひとまず稲刈りクリア。

10月3日(木)
曇り

めでたく稲刈りが完了したので、ひたすら仕上がったお米を倉庫に運び込み。
一日中運んで約170袋×30kgを運んだ。
くたびれたー。

10月4日(金)
雨のち晴れ

朝方雨が降る。久しぶりのまとまった雨。
ひとまず午前中は溜まっている納品書をひたすら書く。
午後は間も無く刈り取り予定のもち米の状態を確認。
いつでも刈れそうだ!
そして肥料まきをスタート。少しまく量が多くなりすぎてしまったので、
散布量を機械で調整しながら。とりあえずテストで田んぼ一枚だけ作業しました。
保育園の迎えに行って、久しぶりの図書館へ。
明日は運動会か。

10月5日(土)
晴れ

いい天気で運動会日和。
埼玉から友人のみつこも来てくれて、じいじ、ばあばみんなで観戦。
走ったり踊ったり、親子競技やったり、まだ2歳だから1時間ちょいで終了。
よく頑張りました!午後は明日のマルシェに使う冷凍庫を搬入して、
はざかけのスタート。みつこと2人で。
夜はサモア戦でした。

10/6(日)
晴れ

16日間の間、稲刈りや家事をサポートしてくれたがんも実家の両親が、
ついに埼玉に帰る。今年は天候は最高だったけど、入院あったり
コンバインの故障あったりと大変だった。本当に両親がいてくれてありがたかったです。
その後やっちゃんとさきちゃんはラブアンドピースマーケットでお米の販売に出発。
僕とミツコはもち米のはざかけの続き。
夕方まで作業をして販売の2人と合流。撤収して、その後はみんなで温泉。
ミツコは強行スケジュールの中、バリバリ手伝ってくれて、感謝です。
はざかけ作業は続きます!

がん!がん!がん!