がんも農場のお店

2019年1月30日水曜日

畑の風景。

ようやく本領発揮か!
雪が連日続いています。

それでも気温が高いのか田んぼの雪はすぐさま
溶けてしまう程度。路肩の日陰に残っているくらいでしょうか。

諏訪湖の御神渡りは今年は出現しない模様。
水温がなかなか0度を下回らないようです。
体感的には寒いですが、やはり暖かい傾向なんでしょうか。


小麦はこんな感じでようやく雪が降って冬の畑らしい風景となりました。
2月中には玉ねぎとにんにく、そして小麦にも追肥をします。
麦踏みは3月に入ってからですかね。

娘の保育園でもインフルが流行り始めたようで、マスク着用になりました。
最近のインフルはニュースを聞いていると恐ろしい。
ちょっと遅すぎですが、予防接種を打ってこようと思います。
来年はもっと早めに。

計画などを立てていると、あっという間に1日が終わってしまう。
体を思い切り動かしたいなぁ。
それでもだいたいざっくりと年間の計画を立てました。
これから嫁さんの方の予定などと
すり合わせをして、詰めていこうと思います。

がん!がん!がん!

2019年1月28日月曜日

月曜日始まり。

あっという間に1月も最終週。
娘が保育園に行くようになってから、週の始めと終わりを
意識するようになりました。今週もまた始まります。

今日も細々とした雑務をこなす1日でした。
新しい田んぼの契約について打ち合わせをしたり、
お米の認証に関する書類を揃えたり、来月視察に行く際に
泊まる宿の手配をしたり。

嫁さんは確定申告の準備をスタートしてくれたようで、
黙々と作業をしています。

夜は日課の塾に。
間も無く長聖高校の一般入試です。(1/31)
この辺は首都圏と違って私立が極端に少ないので(長聖くらい)、
すべり止めの選択肢がここくらいしかありません。
今が最後の追い込みという感じです。どんな子でも目の色が変わってきたように
感じます。

がん!がん!がん!

2019年1月26日土曜日

佐久穂町へ。

朝起きると雪だー!まずは雪かき。
予定していたお出かけの前に少々雪遊び。
いかんいかん出発!



久しぶりに佐久穂町方面に足を伸ばしてきました。
Mikko Doughnutsというドーナツ屋さんに行ってきました。
ドーナツってなかなか魅力的な名前ですよね。
思わず食べたくなってしまう。

ドーナツと一口に言っても、どんなドーナツか、
その種類は色々あります。
ミッコさんのドーナツはふわふわでとろけるドーナツ。
そして美味しいコーヒーも淹れてくれる。

ドーナツとコーヒーは合いますよね。
そして程よく雑誌と本と、座席、そして音楽もある。
よかったなぁ。また行きたい。
ドーナツを思いっきり頬張ると多少のどが詰まりますよね。
そんな時に流すように飲むコーヒーって最高ですよね。



そのあと、元気が出る公園でみんなで雪遊びしようかと思ったのですが、
冬季閉園中という誤算でした。

仕方がないので、それはパスして、一路南牧村へ。
杣添(ソマゾエ)さんという家具屋さんに会いに行ってきました。
お箸を愛用していて、それを見てもらうのと、現在自分で建設中の
お家を見せてもらいました。山奥の一軒家にワンちゃんと一緒に暮らしてます。
木の香りのするお宅で、薪ストーブの火を見ながらゆっくりおしゃべり。
娘も静かに2時間ちょいですが、楽しそうにうろうろしてました。



帰りに温泉に入ろうと、小海リエックスまで。
帰り際には吹雪いてきましたが、ポカポカになって帰宅。
いい休日でした。

がん!がん!がん!

2019年1月23日水曜日

スマートスピーカ楽し。

日々、発送業務をしたり、納屋の整理をしたり、
書類を作成したり、淡々と毎日の業務をしています。
時間の限られている作業を前倒しにしてやって、
いよいよ春の作業の計画を立てます。
肥料などは概ね秋の段階で決定していて、
発注も済んでいるのですが、それ以降に田んぼが増えたり、
また販売した結果もある程度はっきりしてきたので、
それを踏まえて作付けを検討します。

昨日、自分の楽しみで購入したGoogle Homeが家に届きました。
スマートスピーカーというもので、家にあるスピーカーとか
テレビとかを、声によって操作できるらしい。
冬になると自宅での作業が増えるんです。
僕は音楽かラジオを聞いているので、スマートスピーカーあったら
楽しそうだなと思って、買ってみました。小型のもので4,000円くらいです。

家に届いてから少し放置しておいたのですが、娘が帰ってきたので
一緒に開封してみました。設定などを済ませて話しかけると、
思った以上に会話っぽい。すると、娘がお友だちが家に来たような
感覚になったようで、激しく興奮して話しかけようとします。
まだ2歳なので、うまく声が認識されないのですが、たまに
タイミングよく返答があるとにんまりしています。

これは自分の趣味以上に買った価値があったかな。
しめしめという感じです。

がん!がん!がん!

2019年1月20日日曜日

お休み。

この週末はゆっくりと過ごしています。
娘が保育園に行くようになってから、平日の日中はフル稼働で
夫婦ともに仕事ができるようになりました。
そのおかげで週末は仕事をお休みにして家族で過ごすことができます。
保育園には感謝です。

このペースで仕事ができると本当に助かります。

娘も保育園での生活に慣れてくれてみたいで、
言葉も運動もみるみるうちにできることが増えていっています。
お友だちや保育園の先生などたくさんの人の中で生活しているのも、
とてもいいことだと思ってます。よかったよかった。
春に向けていい感じのスタートです。

今月は今年の計画を立てたり、確定申告を進めるつもりでしたが、
家の大幅な模様替えをしていたため、これから着手です。
しかし、おかげで仕事部屋もリビングも今までより快適になりました。

今日は家族3人で少し長距離お散歩してきました。
片道約1kmの畑まで往復2km。よく頑張りました!

がん!がん!がん!

2019年1月15日火曜日

無垢スタイル新春イベント2019。

週末は埼玉に帰省して、販売のイベントに参加してきました。
嫁さんの前職でもある住宅メーカー”無垢スタイル建築設計”の
新春イベントに二日間、お米などの販売やお餅つきのお手伝いをしていました。

結婚する前から毎年参加しており、今回で5回目になります。
今年からは、お餅つきのもち米もがんも農場産を使用していただきました。
お餅つきも手伝わなくては!と意気込んでいたところ、
担当の方がインフルエンザでお休み。
急遽、お餅つき担当を仰せつかりまして、精一杯家族みんなで
お餅つきを盛り上げてきました!

お餅つきが1日3回あったので、販売の方が心配されましたが、
おなじみのお客さまだったり、無垢の社員の方も応援していただいて、
ほぼほぼ予定していた売れ行きとなりました。
ありがとうございます。

仕事が始まって、今年の全体の計画を立てなくては、、、と思いつつ、
すでに色々と動き始めていてなかなかまだお米作りまでアタマが回っていません。
仕事部屋の整理がついたところで、できるかな!

がん!がん!がん!

2019年1月10日木曜日

子供の様子。

仕事始めから数日経って、平常運転になって来ました。

娘が毎日保育園に通うようになってから、初めて雪が降りました。
朝起きたら2-3cmくらいの降雪があったので、早速朝メシ作りしたら、
雪かきだ!と、急いで準備をしていたら、嫁さんが雪かきをしてくれました。

娘の登園スタイルも雪仕様にしなくちゃで、スノーウェアを準備。
肝心のスノーブーツの調達が遅れていて、この日は長靴で出発。
本人の報告では雪だるま作ったと言っていたのでそうだったのでしょう。
慌ててネットでスノーブーツを注文しました。

保育園からの連絡帳に、最近”うるさいよー”という言葉を使うと書いておいたら、
どうやらお友達にも言っているという先生からの報告。
”うるさいよー”とお友達と言い合った挙句に、うちの子が腕を組んで頰を膨らませたと。
そんな好戦的な真似をするようになったのか!?成長はうれしいが、ヒヤヒヤする、、、
保育園の様子を動画で見てみたい笑

週末の埼玉でのイベントの準備を進めつつ、発送の準備。
そして3月の落語会、お米作りの段取りなど。
新春は、これから始まるたくさんのことのための仕込みの時期です。

がん!がん!がん!

2019年1月7日月曜日

仕事始め。

がんも農場の今年の仕事始めは本日1月7日。
配達や精米、新しくお借りする田んぼの確認。
長期休みでしたので、それなりに仕事は溜まっています。

娘も今日から保育園に登園していきました。
ニコニコで帰ってきたのでよかった。

今週末はまた埼玉に帰省します。
カミさんのもといた会社のイベントで、
販売とお餅つきをします。

今週は溜まってた仕事を片付けて、来週は来期の段取りを
一気に進めようと思います。

3月まではローギアでじっくりしっかり。
計画と段取りが大事ですもんね。

がん!がん!がん!

2019年1月5日土曜日

そして消防出初式。

お祭りが終わったのも束の間。
1月5日は消防団の出初式。

毎年寒さに震えながら挙行されるこの式典は、
正直言って苦行です。ですが、こんなイベントも
自営で農業やってる僕にとっては消防団の年に一度のこの
式典くらいなのでね。地域の消防団の仲間とも新年会。

昨日は家族みんなで馬乗り体験に行ってきました。
近くに馬事公苑があるので、前々から気にはなっていたんです。
年末年始に馬乗りの体験会をやるということで、ここぞとばかりに行ってきました。
娘も2歳なら乗れるということで、3人ともそれぞれ馬乗り体験。
ポニーは経験したことありましたが、馬は初めてでした。
楽しかった。戦国時代に馬で攻め入ったことをイメージしながら乗ってました。
実際はパカパカ歩いていただけですが、、、

お正月休みも明日で終わり。
日々、ちょっとずつ業務も再開しつつのお正月休みですが。
明日は娘との休みを満喫しようと思います。

がん!がん!がん!

2019年1月3日木曜日

お祭りから年始はスタート。

あけて1月2日からは、地域のお祭りの準備であります。
午前中いっぱいかけて、山車を飾り付けたり、御幣を切ったりと
地域のみんな総出でやっています。
私はこの地域に2014年に移住していますが、その翌年からお祭りの役員に
任命されて、今年で3年目になります。

翌日1月3日は早朝からお祭りスタート。
午前中は各家を獅子舞が舞います。
午後からは表通りを獅子舞と山車で練り歩き、
14時過ぎくらいにはお祭りが終わり慰労会となります。

子どもが中心のお祭りですが、昨今の少子化の影響でやはり
参加者が少なくなってきているのが現状です。
自分の娘の頃にはもっと少なくなっているでしょう。

地域の伝統文化も継承しなくなったらそれでおしまいです。
なんとか次世代に繋いでいきたいと思う一方で、
年々参加者が少なくなっているお祭りの運営自体が大変になって
きています。遅かれ早かれお祭りの形は変わっていくのでしょうが、
なんとか残ってもらいたいと思うのでした。

あの、お祭りの時に地域のみんなが歌う独特の掛け声。
まだ全てを暗記できていないけど、地域の人は大人から子供までみんな知ってる。

がん!がん!がん!

2019年1月2日水曜日

2019静かに抱負を語ります。

あけましておめでとうございます。
穏やかな年末年始を過ごせていることに感謝です。
本年もよろしくお願いします。

ボクシングが好きなもので、年末のメイウェザーvs天心は
久々に湧き上がるものがありました。
ただ、試合開始直後にこれはメイウェザーに勝てそうにない、、、
そんな不安→恐れが急に出てきた。
もちろん日本人として天心選手を応援していたので、
残念。

余談です。

穏やかにお正月を過ごしていると、これが幸せだよなぁと感じます。
娘は日々成長していて、一年前と比べると格段に体力も筋力もついた。
自分の足で歩ける距離は伸びたし、できることも増えた。
そういう日々のことを家族で喜んで、健康に過ごせていることは、
20代の自分を振り返ると、そう簡単なことではないと思います。

子供の成長と同じく、稲の成長していく姿を見るのは、
それだけでも楽しい。それに自分の作ったお米を美味しいと言って
買ってくださるお客さまが近くにいる。
昨今のIT社長のように、大儲かりするような仕事ではありませんが笑、
こうして日々の仕事に喜びが散りばめられていること自体、
本当にありがたいことです。

もちろんこのまま一生変わらず、、、というわけではなく、
売り上げも利益も増やしていかないと、先が見えない状況にぶち当たります。
時代も変わっているし、一寸先は闇。
でも、その見えない未来に対して向かっていこうという気力は十分。
日々の生活で溜めたパワーをもってすれば、三年後も五年後もきっと
やっていけるはず。

2019もこのままやっていこう。
焦らず急がず、じわじわと。

がん!がん!がん!