がんも農場のお店

2011年11月29日火曜日

日々のことですね。

11月29日(火)
天気:☀
気温:15℃/1.2℃

きょうは比較的暖かい日でしたが、
そうは言っても早朝は寒い。

きょうは、朝から小諸の某中学校正門前で、
塾のチラシ配りから始まりました。

寒いと、みんな手が出ないせいかなかなかチラシも、
はけませんね。

短時間の作業を終えてから、田打ちをしようと、
田んぼの乾き具合を見回りしてきました。

最近、急激に寒くなって来ているせいか、
田んぼの乾きも格段に悪くなりましたね。

まだ水がけっこう溜まっているようでした。
これは、来週まで田打ちできないかもしれません。
それか、また☂が降るようなら年明けて、
雪が降ってから田打ちしたほうがいいのかもしれないですね。

午後は、精米に行き、途中Wさんとおしゃべりし、
夜は塾へ。

最近読んだ、こんな本の話題。



授業ってこれだけ時間をかけて、
作り上げられるんだなあ。
こんな授業を、受けてみたい。


11月ももう最後ですね。
12月になると、大詰めです。

今年、年賀状、出します。
あとは、餅つきか。
これが終われば、大体終わりかな。。。

がん!がん!がん!

2011年11月28日月曜日

マラソントレーニング

11月28日(月)
天気:☁
気温:8.9℃/-0.6℃

きょうは朝から常盤館でした。
常盤館はメニューも冬仕様に変わりました。

宮城県の塩竈から取り寄せているマグロは、
中でも目玉の一品です。これは、お刺身の中の
一品として出されております。

きょうはその、マグロのメインの部位ではなく、
骨の周りをきれいにスプーンでとった、中落ち部分を
内緒でいただきました。

ゴハンにのせて醤油をかけて食べると、、、
これは、激しくウマいです。

それはそうと、来月11日に出場する日本のへそマラソンまで、
あと13日となりました。
なので、走り込みをきちっとやっていかなくてはなりません。

きょうは、お昼に1000m林道を60分ランニング。
だいたい8kmくらいだと思いますが、走って来ました。
徐々にですが、ペースアップ出来てきました。

前回は、15km地点ぐらいで足がガクガクになってしまったので、
筋肉を強化するためのトレーニングも取り入れていこうと思っています。
本当は、まじでやりたくないトレーニングだけど、、、、
インターバル走したり、坂道ダッシュしたりするのは、
同じペースで長距離走るより大変ですが、愛読している書籍によると、
これが筋肉強化にいいそうです。

あ、ちなみに田んぼの作業も最後の締めで残ってますので!

がん!がん!がん!

2011年11月27日日曜日

スパーリング大会

11月27日(日)
天気:☀
気温:12.2℃/-3.7℃

きょうは僕が練習に行っているボクシングジム、
BUNGYM主催のスパーリング大会が開催されました。

もちろん僕も出場してきました。

今回の対戦相手は、群馬県にある堀川ジムの堀川会長でした。

キャリアもある方だったので、胸をお借りするつもりで、
最初から全力で打ち込みましたが、スタミナが足りず、
中盤以降失速してしまいました。

ワンツーを打ったあとに、何度か左ボディを喰らった。。。
動きが早くて、追いきれなかった。。

スパーリングをすると、自分より圧倒的な力を持ったヒトと
対峙して、恐怖を体感出来るので、また練習にも張りが出てきます。

来月は、兵庫でハーフマラソンに出るので、それに向けて、
まずは走り込みを開始しようと思います。

がん!がん!がん!

最後の晩餐

11月26日(土)
天気:☀
気温:8.9℃/-3.1℃

今の時点で-3.1℃!!
明日の朝はかなり冷え込むでしょう。

きょうの夜ゴハンは、とっても特別でした。





外はかりかり、中はジューシーなチキン。
これ、最高でした。



イカのパスタも、カラスミとイカのワタが絶妙な
旨味でした。

お土産にいただいた八雲もち。


締めのデザート。チーズケーキ。

レストランに行ったのではないかと思うほど、
手の込んだお料理を食べることが出来たのは、
新婚ほやほやの、Fさんご夫妻がYさんのお家に来て
くださったからなのです。

Fさん(夫)は、プロの料理人で、主にイベントなどに
出張して料理を提供するお仕事をしているそうです。
フォトグラファーのAさん(妻)、Yさんと4人でのお食事。
楽しくておいしいディナータイムを過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。

さて、明日はボクシングのスパーリング大会。
僕は、群馬県高崎市にある堀川ジムというジムの
会長である堀川会長と手を合わせることになりました。

プロでの経験も長い会長に一糸報いることができるよう、
気合いを入れて明日のスパーリングに臨みます。

がん!がん!がん!

2011年11月26日土曜日

群馬へ

11月25日(金)
天気:☀
気温:8.9℃/-2.9℃

きょうはですね。
群馬県前橋市にある、まるおかという
スーパーに行って来ました。

浅間山にもうっすら白いものが。



まるおかさんは、かなり前からYさんの五郎兵衛米を
取り扱ってくださっているお店なのです。

店頭での販売はもちろんのこと、お弁当などに使うお米も、
五郎兵衛米を使用してくれています。

きょうは、そのまるおかの誕生祭ということで、
様々な催しが開催されるなか、五郎兵衛米も試食販売を
行って来たのでした。

売れ行きは好調で、多くのお客さんが買っていってくれました。
まるおかは、常連のお客さんが多くいるので、五郎兵衛米も、
よく買ってくれているお客さんが数多くいらっしゃいます。

店頭で、お客さんとコミュニケーションをとりながら、
販売出来る機会をいただけるのは、とてもありがたいことです。

また、まるおかさんの商品は、どれも美味しいものが多くて、
客としても楽しめます。
僕も、お土産に明太子やかぼちゃを買って来ました。

また、東京に行くついでに寄ろうといつも思ってます。

がん!がん!がん!

のみあるき

11月24日(金)
天気:☀
気温:8.8℃/-2.9℃

きのうは、久々に飲んで帰宅が深夜1時ころだったので、
そのまま爆睡しておりました。

帰宅してお米を炊飯機でセットしたとこまでは、記憶あるのですが、
それ以降はよくわからず。。。

さて、昨日改めてがんも号を修理に出して、無事に完全に
メンテナンス完了しました。よかったよかった。

この日は、いろいろ細々とした用事を済ませて、
精米に行き、銃砲店で銃の見積もりを出してもらったりしてきました。

そして、近所に住んでいて、いろいろ狩猟のことで教えてもらっている
Nさんと飲みに出かけました。

Nさんは既に今シーズン狩猟に出かけているそうで、先日とった
熊のもつ煮込みをお裾分けしくれました。


独特の風味がありますね。
おいしかったです!

話は農業から狩猟、岩魚釣りのことまでいろいろと、
あっという間に深夜まで話し込んでしまいました。

数少ない同年代の仲間が近所に出来てうれしいばかりです。

がん!がん!がん!

2011年11月24日木曜日

きょうはこんな日でした。

11月23日(水)
天気:☀/☁
気温:14.1℃/-1.2℃

きょうも朝から常盤館でした。

午後は仕事はなしでしたので、
まずは昼ゴハン後に、ランニング。

常盤館は標高1000mにありますが、
その周辺を走ります。

走っていると、馬が放牧されていたりします。


ひとっ走りしたところで、お米の配達に佐久平まで。
佐久に移住した当初からお世話になっている、
塾の先生にお米を買っていただきました。
しばし、歓談。

ありがとうございます。

その後、浅科に戻って来て小麦の発芽状態チェック。

快調ですね!がんも号のイラストがいいね!

W氏といろいろとおしゃべりをした後は、塾のお仕事。
ところが、きょうは祝日で仕事がなかったことを忘れていました。

急にぽかりと空いた時間を読書をして過ごしましたとさ。

がん!がん!がん!

2011年11月23日水曜日

さぶくなってきました。

11月22日(火)
天気:☀
気温:8.9℃/-1.5℃

朝の冷え込みが一層厳しくなりました。
今朝は氷点下1.5℃だったそうです。

朝から常盤館に出勤する僕は、その寒さを
もろに受けております。

ダイジョブです。もうスタッドレスタイヤに履き替えました。
寒いのは、冬ということで、寒ければ寒いほどいいもんです。
温かさが身にしみますね。

午後は、牧場に行ったり、わざわざさんのとこ行ったり、
精米作業に行って来て、夜は塾の仕事でした。
明日も起きるのが早いので、きょうはこれで閉店です。

さぶっ!
がん!がん!がん!

2011年11月21日月曜日

新聞で遊ぼう

11月21日(月)
天気:☀
気温:9.1℃/-0.6℃

最近、朝日新聞を購読するようになって、
各方面から批判の嵐なのですが、かたくなに
新聞を読んでいる毎日です。

どんな批判かと言うと、考え方が偏るとか、
ネットのニュースがあるのにお金がもったいないとか、
消えゆくメディアだとか、古い、とか、いろいろです。

新聞というと、他のメディアと違って、
そのとっている新聞によって、その人の主義思想が
問われるような、そんなウワサ?というか、感じが
なんとなく昔からあるような気がしますが、
僕の場合は、特に思想的な意味合いはなくて、いろいろ
見比べて、コラムや記事がおもしろかったので、朝日にしました。

実際、新聞を新たにとるヒトってたぶん少ないのだと思います。

それで、新聞はおもしろいと僕は思うので、購読することにしたのです。

新聞を読むことで、考え方が偏るということは、恐らくあると思います。
けども、日頃触れる情報全てが、発信者によって、多かれ少なかれ、
バイアスがかかっていると、僕は思います。
だから、新聞だけを取り上げて、偏るというのは、ちょっと違うような
気もするのです。また、同じ理由でどんな新聞を購読するかによって、主義思想を
判断もすることはできないと思ったりもします。

そんなわけで、あらゆる批判をかいくぐって、簡単でない
新聞ライフを送っているのですが、きょうは、朝日新聞どくしょ甲子園の
結果が紙面で紹介されていました。

大賞は、芥川龍之介の『薮の中』を評した作品でした。

『薮の中』とは、黒澤明が『羅生門』として映画化した作品で、
僕はその両方とも見たことがありました。
森の中で起きた殺人事件。その容疑者たちが証言をするのだけども、
そのどれもが、食い違い、真実が明らかにならない。
犯人もわからない。。。誰かがウソをついているのか、それとも、
同じ事実を見ていても、それぞれが違う風景を見ていたのか。
それぞれの真実は、本人にしかわからないこと。

僕は、羅生門が、心にふかーく残っていて、よく覚えています。
すごい作品です。

さらに、朝日新聞の2面だったかな。元オウム真理教幹部の上祐さんが、
コメントをしていました。あのとき(地下鉄サリン事件のとき)は、
間違っていたが、いまは過ちだと思って麻原からの脱却をしたというような、
内容だったと思います。このコメントを見たとき、まさに薮の中だと思いました。

だから、要は、心の中は薮の中で深層はわからん、
ということは、表面でしかヒトは判断できないのではないかなと。

そういうわけで、ブログでごちゃごちゃ言い訳しても、
おいしいお米を作ることでしか、僕はヒトに
アピール出来ないのではないか!と気づき、
ああ、なにを言っても深層は薮の中。

そして、このブログも薮の中!?

いや、僕は嘘はついていないんだ!


きょうは、こんなにジャンクなラーメンを食べたのは本当です。

こんなにいろいろ考えて、遊べるなんて、
新聞ておもしろいよね!?

がん!がん!がん!

板前時代その1

11月20日(日)
天気:☂
気温:18.8℃

きょうは朝から終日常盤館で厨房のお仕事をしていました。

旅館の厨房の仕事は、朝ご飯から始まり、
昼間は宴会用のお食事、さらに夕食の準備となります。

もちろん従業員用の食事(朝昼晩)も厨房で作ります。



朝ご飯は、7時30分からなのですが、僕は7時と遅めに出勤します。
このとき、朝ご飯の準備は厨房の方達によって、
既に8割くらい終わっています。

では僕の仕事はというと、従業員用の朝ご飯の準備をしてから、
昼間のお食事の準備に取りかかります。
さらに従業員用の昼食を作るとだいたい12時。
これで、午前中の仕事を終えます。

15時までは休憩となるのですが、きょうは、1000m林道という、
標高1000mの等高線上にある道をランニングしていました。
ここでのランニングは、森林に囲まれて、景色も最高で、
気持ちいいです。ごくまれに、ヒトと出会ったりもしますが、
きょうは、常盤館の社長がクラウンで登場しました。



軽トラいいね!と、最近ペイントした軽トラがんも号に
お褒めの言葉をいただきました。


約1時間のジョギングを終えて、ひと休み。
その後は、また厨房に入り、夕食の準備に入ります。
2時間ほどで夕食を出し、その後は翌朝の食事の準備です。

きょうは18時とかなり早めに厨房を後に、
久々のボクシングとジョギングで筋肉痛になった身体を
ほぐすため、常盤館の温泉雲の助へと行きました。

夜景はきれいでしたが、カメラでは再現出来ず。

この露天風呂は最高です。

というわけで、誰もいないお風呂でゆっくりした後、
帰宅したのでした。

来週スパーリング大会が迫っているので、
いま僕のアタマの半分くらいは、
常にボクシングの練習のことを考えています。

ただ、きょうは早めに厨房の仕事が終わったので、
ふと話の流れで、昔の板前修業時代の鍋磨きの話になりました。



話した後、アタマの中は板前修業時代のことで
満タンになったのでした。

修行時代、毎日毎日鍋を磨いていました。
ボンスターと言うスチールウールにクレンザーをつけて、
打ち出し鍋をピカピカになるまで磨きました。

最初は一つの鍋を磨くのに30分以上かかっていましたが、
慣れてくると10分くらいで磨けるようになってきました。

とにかく、磨く際にも磨いた跡がキレイになるように、
角度や円の描き方など、細心の注意を払って磨いていました。
灰汁の強い材料をつかった後は、なかなか落ちなくて、
大変だったよなあ。一度使用した鍋は、必ずピカピカにしてから
使用していました。だから、1日のうちに何十回も鍋を磨きます。
それで、腕の筋肉もついてきたんだよなあ。

僕は、板前を始める前に、コートドールと言うフランス料理店の
料理長が書いた本を読んで料理長の修業時代のことを知っていたので、
鍋磨きという作業があるということは知っていました。
でも実際にやると、大変です。

なにが大変かって、親方に納得の行くレベルで仕事をするということが、
大変でした。少しでも妥協すると、ビンタが飛んでくるし、
いい加減な仕事をしたヒトからは、仕事が剥奪されます。
唯一の仕事の鍋磨きや掃除さえも、させてもらえなくなるのです。

まあ、鍋磨きの話をして、そんなことを思い出したのでした。
いま思い出しても、いい思い出ではないですね。
話す時は、笑えない部分もあります。

でも、大切なことだし、がんも農場の基礎でもあるので、
少しずつブログに書き留めておくことにしました。

前職で、僕の会社の社長が、僕の修行していたお店に行きたいと行って、
僕が予約をしたことがありました。

兄弟子が受付の電話に出たときには、声が震えたなあ。
もちろん僕自身の名は明かしていません。

大学を卒業してから板前を始めて、結局10ヶ月という短い期間で
この板前修業を辞めることになります。
このとき、ほんとのほんとに敗北したと思いました。

辞めた理由はまた長くなります。。。。



がん!がん!がん!

2011年11月19日土曜日

ボクシング

11月19日(土)
天気:☂
気温:13℃/7℃

きょうも朝から常盤館です。
今月は忙しいですね。

午後は久々のボクシングの練習。
来週のスパーリング大会に向けて、
出来る限り練習しておかないと。

きょうは、まず1時間30分ウェイトトレーニング。
ベンチプレス4セット、ラタラ(ベンチでダンベルを上げ下げするやつ)3セット、
スクワット4セット、バタフライマシン3セット、バーベルカール3セット、
サイドレイズ3セット、ラットマシン3セット、腹筋3セット、背筋2セット

シャドーを15分。
久々なので、動きを確認しながら。

30分サンドバッグ。
ちょっとずつならしながら。

あとは、ミット打ちしたり、マススパーしたり、
実戦的な動きの練習をしました。

身体を酷使した後は、ゆっくりお風呂に入ることにしています。
本を読みながら入ります。

さて、明日から走り込みしよっかな。

がん!がん!がん!

2011年11月18日金曜日

冬の田打ち

11月18日(金)
天気:☀/☁
気温:15.9℃/-1.9℃

朝一でがんも号の修理でスズキへ。
無事、エンジンも始動したので自走して、
スズキにたどり着くことができました。

早速、がんも号を見てもらったところ、どうやらファンベルトが
経年劣化で切れたらしい。
ベルトも在庫があったので、すぐに修理してもらい、
30分で修理は終わりました。

ところが、ちょっと他にも修理必要な箇所がいくつか。
エンジンオイルが漏れているそうで、そのパッキンのような部品と、
ブレーキパッドを交換しなくてはいけないそうです。
車検も近いので、事前に直しておこうと思います。
その修理は来週に。

せっかくなので、来年2月の車検の予約もしておきました。

自宅に帰って、最近寒くなって来たので、タイヤもスタッドレスに
履き替えることにしました。

クルマのいろいろを終えてから、小麦を製粉所に持っていくことにしました。

望月のJAに持っていきます。

小麦は、ユメカオリ5kgとイガチクを4.3kg。
試しに製粉してもらうことにしました。
イガチクは、これで今シーズン収穫分は終わりです。
どれくらいの歩留まりになるか楽しみです。

午後は、田打ちをずっとやってました。






冬の2度目の田打ちももうすぐ終わりですね。
来年のことを考えなくては。

12月はもう来年の米作りの資材を発注しなくちゃです。

がん!がん!がん!

2011年11月17日木曜日

がんも号にダメージが!!

11月17日(木)
天気:☀
気温:12℃/-0.8℃

きょうも常盤館。
朝は窓が凍り付くようになりましたね。

午後は、トラクターで田打ち作業。
1年経って、トラクターでの田打ちも段々と作業に
慣れて来て、スピーディになってきました。

こんなときこそ、丁寧に。
特にはじっこは、丁寧に隅まできっちり起こします。

さて、夕方の家庭教師に向かう道中で、
走行中に、軽トラの座席の下からバチン!!という
激しい音が。。。。

と、途端に計器の数少ないトラブルのランプが点灯。

つまりバッテリーが充電されていないと。。。

慌てて座席の下を開けてみると、
あからさまにベルトが切れていた。。。


要は、このベルトが切れたらしい。
そして、バッテリーの充電がままならなくなったらしい。

慌てて、きょうは家庭教師を中止していただき、帰宅。
(訪問先でバッテリー上がったら大迷惑なので、、)

明日の朝までバッテリー持てばいいのだけども。

がん!がん!がん!がんばれーがんも号のバッテリー。

久々にシリーズ/読了

11月16日(水)
天気:☀
気温:9.1℃/0℃

ついに軽トラの窓が凍りました。。
さぶいさぶい。

きょうも常盤館から始まる。

先日、厨房を辞めたヒトがいて、そのせいもあって、
常盤館に行く日がけっこう増えていますね。
冬場は、農作業がなくなるのでうれしいことです。

午後は、田打ちをする予定でしたが、急遽お米の注文が
入ったので、昨日同様精米へ。

夜は塾講師です。

さて、ここ最近夜も冷え込みがきつくなってきて、
ちゃんとお風呂で身体を温めないと、風邪ひいてしまいますね。

そこで、お風呂で読書をすることにしました。
すると、あっという間に本が読めるのです。
早速一冊読了。


養老孟司さんの本はけっこう読むのですが、
今回は、養老先生とラジオDJの小島慶子さんとの対談本。

子育てのことだけでなく、職業選びのこととか話は多岐にわたります。
共感出来ることも多く、養老先生の本をもっと読んで、より深く知りたいと思いました。

一次産業に従事するヒト=自分の仕事が誰のためになって、
誰からお金を得ているかがわかるヒトを、養老先生は信用すると言う。
信用されるような仕事を僕もしていきたいもんだ。

がん!がん!がん!

2011年11月16日水曜日

久々にシリーズDVD/CD

11月15日(火)
天気:☀

昨日は、パソコンを叩きながら寝ていた。。。

ヨダレが冷たくて起きた。。。

そして、もうそのまま寝た。

昨日は、朝から常盤館。

午後は、精米。
発送のための梱包をして、塾へ。

帰宅の際に、DVDとCDをレンタルしてきました。

ブラックスワンと英国王のスピーチ。

CDは、春風亭昇太と立川談志の落語、
全日本プロレスの入場テーマ曲集、
それに、1980年代のヒット曲集でした。

CDは、自分があまり聞かないジャンルのものと、
好きなものを両方借ります。
落語は好きですが、プロレス知らないし、
昔のヒット曲もあまり知りません。

でも、ハルクホーガンやスタンハンセン、
グレートムタの入場曲を聞くと、テンション上がりますね。
これで、トラクターでの田打ちも冬場あと1回ですが、
はかどることでしょう。






がん!がん!がん!

2011年11月14日月曜日

久々に映画鑑賞

11月14日(月)
天気:☀
気温:15.8℃/5.7℃

朝は岩の湯でゆっくりしてから、
須坂を出発し佐久へ戻って来ました。

午後はたっぷり時間もあったので、久々に映画館に行って来ました。

コンテイジョン。





致死率の非常に高い感染症が、世界的に蔓延したときに、
ヒトがどのように行動し、どうやって対処していくのか、
リアルに描いています。

特に、ネットによって波及した情報によって、多くのヒトが
国の出した情報に対して疑心暗鬼になるような描かれ方をしていて、
これは実際に起きたこととも重なる部分があって、改めて考えさせられましたね。

週末にDVDで、ヒアアフターも見ましたが、こちらはちとおもしろくなかった。

がん!がん!がん!

2011年11月13日日曜日

岩の湯再訪

11月13日(日)
天気:☀
気温:17.1℃/8.4℃

きょうは朝から消防で、冬の火災予防のビラ配り。
自分は塩名田の東部なので、東部を中心に配りました。

お昼頃に、作業は終わり。
年末に夜警、年始は出初め式、水揚げ式と冬は
ちょっとしたイベントが続きます。

お昼に両親が来て、一緒に須坂へ。
約1年前に一度行って以来、両親がお気に入りの
仙仁温泉岩の湯花仙庵に向かいました。

この岩の湯のいいところは、食事がおいしい、
洞窟風呂のある温泉がいい、本がたくさんあるというとこです。

特に、そこかしこにある読書スペースが僕は大好きです。
岩の湯に所蔵されている本が、ゆっくりと読むことができます。

以下は、食べ物を中心に覚書。

さついまいもとりんごのお菓子。
チェックインの際に抹茶と一緒に。

夕食を食べる場所の入口にあるお面。巨大。

岩魚のお寿司。巨峰の白和え。など。

菊菜とナスの煮びたし。

松代蒸し。

冷酒。小布施の日本酒だったかな。
飲み易い。うまいかまずいかは、あんましたくさん
飲んでいないのでわからんです。

鯉の洗い、信濃雪鱒。

丸大根のソテー。

ヤマメの塩焼き。


岩魚としめじの土瓶蒸し。

信州牛。

イチジクの利久煮。

蕪蒸し。

ご飯、みそ汁。漬け物。ご飯は、私のもののほうがウマい。

10月29日に誕生日だったのを、
なんとなく話題にしていたら、急遽演出してくれていました。
手前の皮のしおりもプレゼントでいただきました。
ほうじ茶のアイス。柿。

部屋に戻ると、プリン、メロン、巨峰が届いていた。

食後に温泉に入って、読書スペースで
日頃読めない本をちょろちょろ読んだり読まなかったり。

というわけで、あっという間に夜は更けていきました。
少し本を読んだら就寝するとします。

がん!がん!がん!

お好み焼き

11月12日(土)
天気:17.1℃/7.8℃

お好み焼きが僕は好きなんです。

それで、小麦を作っている楽しみの一つは、
お好み焼きを作ることでもあったりする。

きょうは、近所のMさんと岩村田のお好み焼き屋さんに
行って来ました。

エビス茶屋。

左が明太チーズもち入り。右がとん平焼きです。



ねぎ焼き



明太チーズもち入りのお好み焼きが、うまかった!
お店のヒトがおいしく焼いてくれるので、こっちで焼く必要ありません。

けっこう目いっぱい食べても1人2千円くらいでリーズナブル。
また行きたいお店ですね。

がん!がん!がん!

2011年11月12日土曜日

雨の日の温泉

11月11日(金)
天気:☂
気温:9.6℃/7.2℃

本日は☂。

朝から常盤館でしたが、午後はお休みでした。
夜の塾講師まで、久々に時間ができたので、
常盤館の温泉にゆっくりつかることとしました。

☂で景色は見れず。。


天気は悪いですが、完全貸し切り状態!
1人でゆったりと温泉に入ることが出来ましたよ。

日々、身体を動かすことが多いのですが、
たまには20分くらいお湯につかって血行をよくして
あげないと、疲れはとれないそうです。

きょうは、温泉のほかに、仕事後に友だちから
アロマフェイスマッサージを施してもらったので、
リラックス出来ました。
顔がすべすべですよ。

今月末は、スパーリング大会、来月はハーフマラソンと、
そろそろ身体を動ける身体に調整して行かないと
いけないですね。。来週から本格的に練習開始することとします。

がん!がん!がん!

2011年11月10日木曜日

製粉の日

11月10日(木)
天気:☀
気温:13.5℃/3.3℃

昨日磨いた玄蕎麦をきょうは製粉しました!

新蕎麦の粉をずっと待ってくださっている方が
いるので、きょうは製粉をずーっとやっておりました。

蕎麦粉を5kg。

あと、小麦粉も2kg。


まだ小麦粉は、製粉を待ってくれている友人もいて、
そちらもやらなくてはいけないのです。。。

しかし、製粉機に張り付いている時間は、
アウトドアチェアに座って、新聞や本を読みながら、
時折製粉機をチェックしながらやっています。

すると、近所のかたが次々と話かけてくるのですね。
きょうは、近所のSさんが来て、じゃがいもをたーーーくさん
分けてくれました。今年はあまり穫れていないので、ありがたいです。

がん!がん!がん!

2011年11月9日水曜日

玄蕎麦の磨き

11月9日(水)
天気:☀
気温:12.1℃/2.7℃

きょうも朝から常盤館。
メニューが変わって、おざんざなるものが、
朴葉焼きの代わりに出始めました。

午後は、玄蕎麦の磨き作業です。

磨き前。

磨き後。

磨き後には、多少光沢感が出ているのですが、
写真だと分かりにくいですね。

玄蕎麦には、ホコリや土など目に見えない汚れが、
付着しており、収穫した状態のまま製粉すると、
この汚れがそのまま粉に混入してしまいます。

そこで、磨きという作業を行って、汚れを取るのです。
機械で行いますが、玄蕎麦同士をこすりあわせて、汚れを
取っていくのです。

今日で7割近く磨き終わり!

これで、明日新蕎麦粉を製粉出来ます!
楽しみ〜。

がん!がん!がん!

2011年11月8日火曜日

本屋探訪:ツタヤ前橋南モール店

11月8日(火)
天気:☀
気温:13.3℃/4.1℃

長野に戻って一夜明け、きょうは朝から常盤館。

軽トラのアートたちもみんなに見てもらい、
ゆるやかに評判となっていくことでしょう。
予想以上に楽しい効果が生まれるのだなあ。

午後は精米に行って、塾講師。

最近は、新聞の教育という紙面に目が行き、
書店でも教育コーナーに自然と足を運ぶ。。。

とっても気になるトピックとなりつつあるのです。

結局、自分の中学生のころと対峙しているようで、
いろいろと考えさせられます。当時の親に対する自分が、
目の前にいるようなんですね。

塾では、よく誉めてくださいと言われる。
とにかく前向きに、コトを進めましょうと。

自分のころを思い返すと、勉強を自発的にやり始めたきっかけは、
塾の先生に激しく怒られたことだった。だから、誉めろ誉めろと
言われると、少々違和感を感じてしまう。本屋に言っても、
誉める技術だの、誉めて伸ばすだのと言ったタイトルがいっぱいあって、
若干手に取ることを、ちゅうちょしてしまう。
そんなわけで、誉めろと言われているから、誉めてはいるけども、
イマイチ腑に落ちずにやっているのだ。
そんな状況でも、時は進んでいくので、彼らとの時間も
僅かずつ少なくなっていくのだ。

昨日、日本最大級のTSUTAYA。前橋南モール店に行って来た。


今年の夏にできたばかりのTSUTAYA。
ふれこみ通り、でかい!が、ジュンク堂に比べて、
品数そんなに多いかな?と思った。

このTSUTAYAは、ワンフロアに全てのコーナーがあるので、
ぶらぶら本を探すにはとってもいい環境。
カフェも併設されていて、購入前の商品を持ち込めるのもGOOD。

やっぱり素晴らしい本と出会いました。
一部を紹介。



格闘好きの僕としては、前田氏がこの謎多きアグラでジャンプするヒトと、
どんな会話をしているのか興味があったし、瞑想自体にも興味あるので、
思わず即購入でした。


船越さんの創作メモと、作品の写真を集めた本。
作品自体もたくさん掲載されているし、意味ありげな
数々のメモも楽しい。船越さんの作品て、見入ってしまう。
リアルな人間以上にリアルな感じなのだ。

がん!がん!がん!