がんも農場のお店

2018年8月31日金曜日

草刈りもうすぐ終わる。

最初の稲刈りが1週間後に控えています。
ひとまず早稲のコガネモチ、ナガノホマレ、
ユメシナノ(スズメによって壊滅状態、、)の刈り取りをします。
はざかけで天日干しで乾燥させます。
2反分弱の面積とわずかですが、はざかけとなるとそれなりの
作業量となります。今年も家族が手伝いに来てくれる予定なので、
とても心強いです。ありがたい!

今日も1日中草刈り。
なんとか明日中には終わる目処がつきました。
これで機械の調整やら、新米発送に必要な資材の確認に移れます。

今日は風のある1日でした。おかげで暑い日差しの中でしたが、
多少は涼しかったです。夕方近くになると、秋のような涼しさ。
季節は確実に進んでいますね。

がん!がん!がん!

2018年8月30日木曜日

草津温泉。

草津温泉。
佐久に移住して、少し近くなったはずですが、
一度も行ったことはありませんでした。
小さい頃に家族旅行で行ったきりです。

仕事の打ち合わせも兼ねて今日は家族で小旅行。
2時間弱で草津温泉に到着。湯畑を見たり温泉まんじゅう食べたり。
雨も降って来たので、温泉はまた今度。
草津温泉には温泉落語なるものがあって、
いつも上原に来てくれている昇吾さんも月に一度来ているようです。
今度は落語も聞きに行きたい。

帰りに軽井沢のジェラート屋さん、ジェラテリアジーナで
ピスタチオとチェリーのジェラートをいただいた。
ジェラートで食べたほうが、より香りや味を濃厚に感じます。
ジーナのジェラートは本当にうまいです!

がん!がん!がん!

2018年8月29日水曜日

まだ続く草刈り。

シーズン最後の草刈りをやっております。
あと2日くらいで作業完了予定。

今年は暑くて本当にきつかった。
それもまもなく終わります。
いつもはあっという間に終わってしまう夏も、
今年は長かった。いまだに暑いですからね。
その分名残惜しくはありませんが、やはり夏の終わりは
少し寂しい気もします。これから長い冬が待ってます。

稲刈りの予定もほぼ決まって来ました。
早稲の品種は9/5頃から刈り取りスタート。
コシヒカリは9/15からスタート予定です。

今日も一日草刈りをして終わりました。
今週は娘が保育園に二日ほど行っていたので、
その間は夫婦二人で草刈り作業をしていました。
一人よりも二人の方がはかどりますね。

来年から保育園に正式に入れるといいんですけどね。

がん!がん!がん!

2018年8月27日月曜日

草刈り再開。

週末のイベントから田んぼに帰って来ました。
またまた草刈りのスタートです。
と思ったら、10分くらいで愛用している草刈り機のギアケースが壊れてしまった。
おそらく5年くらいは使っただろうか。毎年3haの田んぼを3回草刈りして
酷使しているからか、思ったよりももたなかった、、、

仕方がないので妻用の軽量の草刈機で作業再開。
これが軽くて、暑い日の作業には最適。

今回の故障で新しく草刈機を買おうかと悩んでいるが、
小型にしようか大型にしようか思案中です。

故障した方は全部で修理代が26000円もかかるそうなので、
自分で部品取り寄せて直してみようかとこちらも検討中。
メーカー純正の部品は高いのです。。。

がん!がん!がん!

2018年8月26日日曜日

かみはら寄席→レンジランドモーニングマーケット

お盆が過ぎたというのに暑い日が続いています。
夜も寝苦しい日があったり、佐久に移住して以来、
記憶の中では初めてのことだと思います。

この週末も暑かったですね。

8/25土曜日に開催しました、「第四回かみはら寄席」
おかげさまで無事に終了いたしました。
ご協力いただいたみなさん、ご来場いただいたお客さん、
ありがとうございました。

初めての上方落語はいかがでしたか?
僕も普段は東京の寄席とか落語会しか行かないので、
上方落語を聴くのは久しぶりでした。
笑福亭竹三さん、流石のテンポ感。大阪のおもしろくも
人情味のあるお話でした。
昇吾さん、もうかみはら寄席と言えばという感じで定着して来ました。
トリで大爆笑が起きてましたね。

新しい企画で、「楽市楽座」も開催しました。
佐久の農業仲間を呼んで農産物を販売してもらいました。
今回の出店者は、
simecoのプルーン、高橋友美ちゃんのはちみつ、
松木みっちゃんのミニトマト、百笑農房のほおずき、
そしてがんも農場の本みりんと手ぬぐいでした。

お客さんからも好評で、次回も開催していきたいと思っています。

8/26(日)は中込商店街のレンジランド主催「MORNING MARKET」に
がんも農場が出店させていただきました。
お米が完売状態ではありましたが、他の出店者さんやお客さんとの
おしゃべりが楽しいので、先に出店を決めてしまいました笑

お米がない中でなんとかやらねばと思い、”本みりん””手ぬぐい”の他に
自分の好きな音楽をお届けすることにしました。
昔クラブでDJなぞをやっておりましたので、当時レコード収集したものが
家には山ほどありまして、それをモーニングマーケット用に選んで持って行きました。
こんなに自由にやらせていただけるマルシェは他にはないので、
僕らとしては大変ありがたく、楽しい販売となりました。
新米の販売できる頃には一旦モーニングマーケットはお休みとなるので、
これで来年まではお別れです。また来年参加させていただけたらと思っています。

ちょっと忙しくしていた週末でしたが、これでイベントは終わり。
一気に稲刈りモードに入っていきます。
週明けからは田んぼ再開です。






































がん!がん!がん!

2018年8月24日金曜日

かみはら寄席前夜。

イベント前はいつもバタバタです笑
会場の準備はおおよそ完了しました。

これから落語家さんたちが到着するので、
打ち合わせして、前夜祭して明日に備えます。

さてどうなるでしょう。
お楽しみに!

がん!がん!がん!

2018年8月23日木曜日

週末はイベント二連続。

朝から草刈りをしていましたが、
午後になると13時過ぎからいきなり豪雨。
予報よりかなり早めの雨で調子が狂っちゃいましたが、
仕方がないので帰宅してかみはら寄席の準備。
それと、日曜日のモーニングマーケットの準備。

1時間もしないうちに晴れ間が見えてきたが、
もはや出て行く気になれず準備を続行。

妻のがんばりで、新米のお知らせも本日第一便無事発送完了しました。

いよいよ明後日土曜日が「第四回かみはら寄席」。
そして日曜日は中込商店街にて「レンジランドモーニングマーケット」
モーニングマーケットは二回目の出店となります。
朝の気持ちいい空気の中でゆったりと買い物を楽しめます。
そんな雰囲気なので、自分の好きな音楽でもかけてもっと楽しんでしまおうと
思っています。久しぶりにレコード棚をひっくり返してみました。
日曜日も楽しみです。

色々とイベントが重なりますが、これを終えたら来週からは
稲刈りモードに切り替わります。

がん!がん!がん!

2018年8月22日水曜日

かみはら寄席にて”楽市楽座”開催します!

金農が負けたのに、新聞はこぞって大阪桐蔭ではなく
金農の文字が踊っておる。やっぱり雑草魂を応援したいんだ。
にわかファンとしては、U-18侍ジャパンに吉田投手も
選ばれたことだし、来週の大学日本代表との試合を
楽しみにするとします。
http://www.japan-baseball.jp/jp/games/u18univ2018/

久々の猛暑となりましたが、草取りと草刈りを進めます。

いよいよ今週末土曜日に「第四回かみはら寄席」が開催されます。
今回は初めての試みとして”楽市楽座”をやります。
僕らと同じくIターンで移住して農業をやってる仲間を
地域の皆さんにご紹介したいと思い、仲間に声をかけたところ、
農産物を販売してくれることになりました。

僕ら移住者同士は割と横のつながりがあって、仲良くやっているのですが、
なかなか地元の方達との交流をするチャンスが少ないので、
かみはら寄席がそんな場になったらいいなと思いました。
うまくいくといいのですが、なにぶん初めての試みなので、
どうなるかはわかりません笑

ぜひ足を運んでみてくださいね。

がん!がん!がん!


2018年8月21日火曜日

甲子園が終わり。夏も終わり。

いやー金足残念でした。大阪桐蔭強かったですね。
吉田投手、やはり連投できつかったんですねぇ。
これからの活躍も楽しみです。

さて、これで最後になろうかという感じですが、
今日は田んぼを回って足りていない所に水を入れました。
だんだんとみんな水を入れなくなってきているので、
用水にも豊富に水があります。

だいたい今週末には水を切り始める予定です。
それからしっかりと田んぼが乾いた頃に稲刈りスタートです。

がん!がん!がん!

2018年8月20日月曜日

いよいよ明日決勝。

金足農業強いですね!
今年は甲子園の試合を半分以上はチェックしております。
見れば見るほど面白い。

金足農業の吉田選手、大阪桐蔭の根尾選手。
明日は楽しみです!
やはりコメ農家としては、金足農業びいきかな!

今日は所用で軽井沢に。
軽井沢のツルヤにも立ち寄りましたが、
駐車場が満車で入れない騒ぎ。
お盆を過ぎてもこれだけ活況なんですね。
びっくりしました。
がんも農場は県外のお客さまがほとんどなのですが、
地元にも目を向けないとですね。
(とは言っても軽井沢も県外の方がほとんどですが、、、)

がん!がん!がん!

2018年8月19日日曜日

バレーで一汗かきました。

今日はバレーボールの試合に出るということで、
朝から中学校の体育館に出発!

浅科村の地区対抗の野排球大会でした。
野球も排球も授業の体育以外ではやったこともなく、
陸上部(1500m)とボクシングしか真面目にやったことないので、
とにかく組織で動くとか、何かを打つとか、球があるとか、
苦手科目なんですよね。

それなんですけど、人数が足りないということで、そういうことであれば
地域のためにと思って恥を忍んで参加してまいりました。

ルールとか、なんとなく打ち方とか教わって即実践!
何が何だかわからないまま、チームは1勝1敗で大会終了。
お疲れさまでした。

会場には農業やら消防団やら保育園やら、地域の仲間たちが
勢揃いしていて、楽しいひと時でした。

さて、心配している気温ですが、見事昨日も17.3℃。
ここまで高い気温で推移してきたので稲も十分な成長はしていますが、
これから登熟してくるためにも気温は必要。どうなるんでしょう。

がん!がん!がん!

2018年8月18日土曜日

気温をよくみてみる。

今日は1日田んぼの日。
草刈りを進めています。

1ヶ月前の草刈りの時と比べたら、格段に作業は楽になりました。
日差しが強くても、風が涼しくて乾燥しているので、汗もすぐに乾きます。
こんなに涼しかったかな?と疑問に思ったので、過去5年間の8月の気温を
調べてみました。ちなみに昨日8/17の佐久市の平均気温は18.7℃でした。

過去5年間で8/20までにに平均気温が10℃代まで下がったのは、1回だけです。
(2014年8/12に19.7℃でした。)
昨日は記念すべき2回目でした。もし、8/18の今日も10℃代だったらかなり
レアなケースだと思います。

過去、出穂後の気温が低すぎた年は、なかなか穂が登熟せずに、
未熟米がたくさん出たことがあります。数日はこの気候が続くようなので、
よくよく気温をチェックしていきたいと思います。

ちなみに、コシヒカリは出穂後の毎日の平均気温を足し合わせて
1,000℃になると刈り時と言われています。(積算温度1,000℃)
がんも農場でも目安としてこの気温がいつ達するかで大体の
稲刈りの時期の予想をしていますが、最終的には穂を見て、
熟している穂の割合を確認してから稲刈り時期を決定しています。


がん!がん!がん!

2018年8月17日金曜日

フルートの夕べ。

昨夜は久しぶりに涼しくて、
寝かしつけとともに自分も寝てしまっていました。

昨日は草刈りと、落語会の駐車場の場所確認。
前回道の駅の駐車場がいっぱいになってしまって、
お客さまにご迷惑をおかけしてしまっていたので、
今回は新しく駐車場の場所をお借りしました。

昨夜から一気に涼しくなって、今日の草刈り作業はだいぶ楽になりました。
作業は楽ですが、これからの気温の推移が稲刈りの時期に影響するので、
毎日の気温を確認しながら稲刈り時期を検討しているところです。

夜は、いつも塾講師としてお世話になっている佐久穂の寺子屋まで
家族で行ってきました。東京の寺子屋から合宿に来ている生徒さんや、
先生と一緒にフルートの演奏を聞いて来ました。
フルートの生の音色を初めて聞いたと思うんですけど、
意外と聞き覚えのある音色でした。知らないうちに使われているんだな。
伸びやかで軽やかでキレイな音でした。
演奏されていた浅尾真美さんも、素敵なドレスでとても華かやな空間となっていました。
気候はまさに芸術の秋という感じで、夜のひと時を楽しませていただきました。
なかなか音楽を生で味わう機会はないですもんね。ありがとうございました!

がん!がん!がん!

2018年8月15日水曜日

半農半休。

朝から草刈りに出発。
少しずつ進めないと終わらないので。
今日は午前中だけ。

午後は打ち合わせと、写真撮影。
今年もふるさと納税への出品をすべく、
新たな商品などの写真を準備。

夕方は隣の地区のお祭りに行ってみようということに。
榊祭りに行って来ました。

太鼓打ちの発表がありましたが、娘も楽しそうに見ていました。
ぜひ趣味で太鼓をやってもらいたい笑

がん!がん!がん!

2018年8月14日火曜日

お盆の賑わい。

お米作りを始めてからというもの、休むのも仕事するのも自分次第。
自分次第だが、田んぼ次第でもある。
世の中はお盆休み。東京にいた頃は賑わっていた渋谷も
少し人が少なくなって歩きやすくなって、都内は渋滞も
緩和されて過ごしやすかった。

佐久に来てからは、その逆でお盆期間は賑わいがある。
普段はあまり聞こえない子供の声とか、他県ナンバーの車が
行き来していたりとか、線香の匂いとか、麦わらを燃やしていたりとか。
いつもは見慣れた景色が、少し変わっておもしろい。道の駅はとてつもなく
賑わっている。

昨年は帰省していたのだけど、今年はやることが満載で、
自宅で鋭意作業中です。とは言え、今日は自分の住んでいる地区の
お祭りがあったりしたので、日中はお休みにした。
残念ながら夕立もあったのでお祭りには行かなかったけど、
その後雨が上がったので、家のベランダから花火大会を楽しんだ。

がん!がん!がん!

2018年8月13日月曜日

3回目の草刈り開始。

今日から3回目の草刈りを開始しました。
先月の草刈りと比べたら格段にやりやすい気候。
まだ暑いは暑いですが、先月よりも日差しが弱い感じです。
これから10日くらいかけて草刈りをやっていきます。

並行して今は新米に向けて注文書やチラシの準備を日々やっております。
年々顧客数も商品の数も増えているので、なかなかの作業量。
来週はかみはら寄席も控えているので頑張って今週中に終わらせます!

がん!がん!がん!

にっくきクサネム。

この時期、田んぼに出てくる厄介な草があります。
”クサネム”という雑草なのですが、通常田んぼに発生する
”ヒエ”とか”ホタルイ”などの雑草とは全く違う性質を持っています。

ヒエやホタルイは、稲刈りの時に田んぼに生えていたとしても、
さほど問題ありません。機械には負荷がかかってあまりよくないですが、
お米の品質にはさほど影響しません。ところがクサネムは収穫後のお米に
種が混入してしまうのです。お米以外の異物のほとんどは、ふるいなどで
除去されるのですが、クサネムの種はちょうどお米と同じような大きさと重さで、
見事に残ってしまうのです。

最終的には精米した後に、機械で白いお米と黒い種とで選り分けることができる
のですが、あまりに種の数が多いとその機械さえもかいくぐってきます。

このように非常に厄介な植物なので、この雑草を田んぼから排除すべく、
ここ数日は発生田をまわっておりました。手で取ったクサネムは、袋に入れて
持ち出して、畑などで燃やします。毎年この繰り返しをすることで段々と
発生田を減らしてきました。

特に新しく借りる田は要注意です。
今年はなんとかお盆前におおかたのクサネムを取り終えました。
あとは最後の畦草刈りを残すのみ!

がん!がん!がん!

2018年8月10日金曜日

一天にわかにかき曇り。

夕方に久しぶりの雨。
ちょうど草取りで田んぼにいたら、真っ黒い雲が近づいてくる。
ゴロゴロという音も。
こんな夕立が週に2-3回あってもいいはずなのに、今年は本当に少ない。
ゲリラ豪雨もない。台風が来ないと雨がない。。。
被害の会った地域の方には申し訳ない気持ちですが、
台風待ちみたいな感じさえある。
ひとまず今日はよかった。

落語会も近づきつつあるが、稲刈りもその次に待っている。
田んぼをきれいにしておくべく、なるべく草取りに入っている。
それにしても、農業関係者に会うたびに異常な気候の話になる。
恐れすぎてもいけないが、無関心でいるわけにはいかないのだ。

ササゲ濡れちゃったなぁ。
乾いたところで収穫してしまわないと。

がん!がん!がん!

2018年8月9日木曜日

新たな挑戦へ。

今日は来期のお米作りのために、
肥料を検討するための打ち合わせ。
今の段階で、来期改善すべき課題も見えてきました。

最終的には刈り取ってからわかるお米の品質が一番ではありますが、
もっともっと稲の生育自体を改善できるように、土壌の改良資材を検討しています。

お米作りは稲刈りの終わったときからスタートします。
とりわけここ佐久地域では、秋が非常に短く、すぐに寒い冬に突入してしまいます。
そのせいで、せっかく投入している藁(わら)が分解せずに来年の春、さらには
夏まで残ってしまいます。生の藁が土中にあるせいで、ガスがわいて根の発育を
阻害してしまっているんです。

そこで、今年は秋に藁の分解を促進する資材を投入して、
なるべく早く田起こしをしてあげようと思っています。
昨年は鶏糞をまいてみて、そこそこ効果はあったのですが、
より効果的な資材を検討しているんです。

昨今は気候の変動も激しく、より過酷な環境でも耐えられるよう、
稲自体が健康的で強く成長するように栽培方針を変えていこうと思っています。

柔軟にスピーディに変化していけるよう、自分も変わらなくてはいけないですね。

がん!がん!がん!

2018年8月8日水曜日

家族時間。

昨日から両親が佐久に来てくれた。
娘もかまってくれる人が増えるので、
終日興奮して遊びまくっている。
子どもにとっては一緒に遊んでくれる時間が、
どんなおもちゃよりもうれしいのかもしれない。

そんなわけで今日は5人家族で過ごしました。
畑にいったらササゲが順調に生育していて、
少しだけ収穫。我が家はもち米でお赤飯を炊くことが
年に何回もあるので、ササゲも自家製で作ろうということに。
うまくいくかわからないけど、埼玉のお母さんからいただいた種を蒔いてみた。

今年は埼玉は暑すぎたみたいで不作の模様。
佐久はその反対で、例年より暑かったのがよかったのか、
豊作みたい。我が家だけでなく、赤飯セットとして販売してもいいかな!








最近は階段が遊び場になっている娘の安全のために、
お父さんがネットを張ってくれた。




お昼はみんなでスシロー。
娘は初のスシロー。家族で行くと皿の高さもハンパない。


スシローってすごい。
子連れの家族にはいろいろな意味で助かる。ありがたいお店です。
時給をみたら高校生で880円。一般だと930円ですって。
僕が高校生の時はロッテリアで最初時給680円だったような。
それに、求人も子育て世代向け、高校生向け、フリーター向け、Wワーカー向けなど、
細分化した働き方を提案している。やっぱし業績の上がっている企業は
やることが違うんだ。お米の扱いについて勉強に行きたいくらいだ。
子供がいると自分だけでは行かないようなところに目が行くからおもしろい。

台風の影響で程よく雨がシトシトと降っています。
強風さえ吹かなければありがたい。

がん!がん!がん!

2018年8月6日月曜日

今年こそはもち米完売!

おかげさまで今年度産のお米は完売。
本当にありがたいことです。

ただ、ただ、もち米は売れ残っておりました、、、、
切り餅に加工してくださる方に出会えたことで、
年末から積極的に販売をしてきましたが、
やはり暖かくなって来るとお餅はみんな食べないようで、、
最終的には30kg袋で数袋売れ残ってしまいました。

このまま在庫していても品質が悪くなってしまうので、
思い切って懇意にしているお米屋さんに買い取っていただきました。
感謝です。

来年度産も今年度産と同じ量を栽培しているので、
今年こそは!売り切れ目指して販売努力をします!
やるぞやるぞやるぞー!

がん!がん!がん!

2018年8月5日日曜日

普通な日常がいちばん。

昨日は突如として熱を出した娘。
一日看病したら今朝はすっかり元気になりました。
元気で機嫌がいいときは朝起きた時から積極的です。
最近は、ベッドから自分で降りて階段を降りていきます。
今日は数年ぶりにトイザらスに行ってきました。
娘は自分で歩けるようになってからは初めてのおもちゃ屋さん
だったので、テンション上がりまくりでした。
とは行ってもまだ1歳とちょっとなので、おもちゃもお手軽。
風船とゾウさんジョウロを買ってあげました。

農作業が立て込んで来るとなかなか家族の時間が少なくなりますが、
今は余裕があるので日常の中でも子供と遊んだり、料理を作ったり、
買い物に一緒に行ったりと、比較的家族の時間が作れます。
農業を始めるときに思い描いていたことですが、普通の日常を
過ごせることが、一番やりたいことです。

一生懸命仕事をして、3食食べて、しっかり寝て、家族との時間を普通に
過ごせるような生活のために、農業を始めました。
365日できているわけではないですが、半分くらいはできてるかな。
仕事ますます頑張ります。

がん!がん!がん!

2018年8月4日土曜日

甲子園開幕間近。

いよいよ甲子園が明日開幕ですね。
こうも暑いと試合をする方も大変だとは思いますが、
暑い夏の風物詩としてここ数年は楽しみにしています。

夏はだいたい日中は日差しを避けて家で過ごしているので、
観戦にちょうどいいというのもあります。
今年は長野県は佐久長聖、埼玉県は花咲徳栄です。
両方とも縁のある県なので楽しみです。

それにしても明日も37度予想。
急ぎの外仕事はないので、田んぼは水の見回りをして、
事務作業を中心にやるとします。

がん!がん!がん!

2018年8月3日金曜日

暑さが続きます。

台風以降に気圧の配置が変わって、暑さも和らぐかと
思っていたら、それが全く変わらず、、、
猛暑が続いています。

日曜日は佐久でも最高気温が37℃の予想で、
ちょっとビビっています。
稲の方はというと、穂が出て以降この暑さが続いているので、
どんどんと生育が進んでおります。今の状況で今後は例年通りの気温の推移
であればコシヒカリは9月15日辺りに刈り取りスタートになりそうです。
ただ、もしこの暑さがずっと続いたとしたら、もっと早くなるかも。

この暑さなので、無闇に外に出ずに今のうちに事務作業をひたすら進めています。
外作業は早朝か夕方のみとしています。

今日も合間を縫ってかみはら寄席のチラシくばり。
以下のお店に置いていただきました。

グースケ、ユシカフェ、はまだや、酢屋茂
ありがとうございます!

がん!がん!がん!

2018年8月2日木曜日

チラシ配り。

8月25日(土)に落語会の開催を決めたので、
頑張って今日はチラシ配り。
いつも置いてくださっているお店を巡りました。

順不同ですが、今日は以下のお店にチラシを置かせていただきました。

maru cafe、山門ギャラリー、ちゃたまや、穂の香の湯、
ジンガラ、こやまクリニック、日野屋、ハニーココ、レンジランド、
セブンイレブン浅科八幡店、清水屋、諏訪倉庫、赤坂直売所。

ご協力本当にありがとうございます。

まだまだ巡ります!

がん!がん!がん!


2018年8月1日水曜日

稲刈りの準備。

暑い暑いと言ってばかりはいられない。
秋が近づいているのだ。

稲はぐんぐん成長していて、急かされるように
稲刈りに向けて準備をしております。

稲刈り作業の準備の前に、新米のお知らせをお客さまに
お届けすべく、その準備をしています。

この調子だと9月上旬には早生の品種は稲刈りスタートです。
となると本格始動まであと1ヶ月。差し迫って来ましたよ!

がん!がん!がん!