がんも農場のお店

2016年12月31日土曜日

しめ飾り。


12月30日(木)

はっきり決めたわけではないが、だんだんと役割分担が
されつつあるお正月準備。

しめ飾りの担当は妻である。




この辺の地域ではゴボウ注連を玄関の両脇に
据付けるのが主流だが、がんも農場のそれは、
自由におもむくままの形を作っている。
そうしようと示し合わせてこうしたわけでは
ないのだから、自然と湧き上がってくるものが
これなのだろう。衝動を大事に。
ただし藁だけはがんも農場産とこだわりポイント。

ほんとうだったら僕自身もしめ飾りに参加したいのだけど、
掃除やら年賀状やらで、結局時間を作れず無念。
来年は極太のしめ飾りを作りたいものだ。

しめ飾り、本日無事据え付けられました!
年越しまではもうわずか。明日もお正月準備!

がん!がん!がん!



2016年12月29日木曜日

年賀状。




12月29日(木)

自営業を始めてからというもの、
年賀状は欠かさず書いている。

知り合いや友人、お米のお客さま、親類など
毎年少しずつ増えている。

手書きで一言というスタイルだが、できることなら
来年から宛名くらいは手書きしたいと思っている。
来年の抱負の一つだ。すごく手間はかかるが、
不器用で空気の読めない僕にとって、周囲の
人に感謝の気持ちを伝えられる数少ない方法だと
思っており、少しでも手書きを増やすことが
肌感が感じられていいのでは!と考えてます。

今年増えたお客さまも、一言ずつ書いていると
そのときお客さまと出会ったきっかけや、紹介して
くれた友人などを思い返せます。伝わるのかはわからない。
けど、続けて行きたいがんも農場の文化です。
きょうで完了しました!

がん!がん!がん!





2016年12月28日水曜日

仕事納め。




12月28日(水)

きょうは仕事納め。
塾の仕事の年内最終日でした。
受験生の目が変わってきたのを感じます。

我が家は大掃除初日。
お米の発送も最終便を受け付けてこれで
年内最後になりそうです。

今年も大詰めにさしかかり、なにやら悪寒が、、、
まさかの風邪では、、、明日の快復を期待して
今日は床につくことにします。

がん!がん!がん!



家族のありかた。

12月27日(火)

この時期になると毎年恒例となっているのが、
消防団の夜警です。

今年からは消防団の所属を移籍して、
自宅のある地区の団員となりました。

またこの時期恒例と言えば受験も近くなり、
中学3年生のために冬期講習をやります。

きょうは、冬期講習のあとの夜警ということで、
冬らしくなく、夜型の仕事となりました。

雪もちらつくなかでの夜警でしたが、
無事に終わって何よりです。

いまさらですが、東京タワーという小説を読んでいます。
まだ序盤ですが。

久々に小説を読んでみる気になったのは、年末なので
いつもと気分を変えてみようという心持になったからです。

今年は子供が生まれて、家族の形が変わりました。
親族との関係も変わってました。
子どもを中心にたくさんの親族との交流は今後も増えることでしょう。

今も家族3人にあわせて母もヘルプで来てくれています。
そんな家族の変化の過渡期にある黒田家です。

東京タワーのなかで、家族は時間をかけ、努力を重ね、自分を滅して
培うものである。そんな記述がありました。
まさに今の置かれている自分にぴったりな本を手に取ったなという
感じで。じっくり読んでみようと思います。

今年もあと4日。
大掃除と年賀状、それにお正月の準備ー!!

がん!がん!がん!

2016年12月26日月曜日

クリスマスソング。

12月26日(月)

年末が押し迫ってきました。
やることもたくさんあって、なんとか年内に!と思って
大至急やっていましたが、やっぱりあきらめも肝心ですね、、、

これからは普段の農作業は一休みして、年越しの準備に入ります。
ひとまずきょうは月末発送のお客様のお米の準備。
年末年始はどこもお休みになるので、精米も少し多めにやっておきます。

あいさつ回りも引き続き。

そしてど怒涛の年賀状。

BGMはinter FMのバラカンビート、東京FMのサンデーソングブック、
クリスマスに見そびれた、小田和正のクリスマスの約束などなど。
少し遅れてクリスマスソング聞きながら年賀状書いてます!!



フィルスペクターのクリスマスアルバム。
思わず買ってしまいました。来年は聞こっと!

がん!がん!がん!

2016年12月25日日曜日

餅つき大会。

12月25日(日)

きょうは毎年恒例の地元桶川での
みこし保存会の餅つき大会。

昨年は気管支ぜんそくで不参加でしたが、
今回は参加することができました。

子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで参加する
みこし保存会のイベントはいつも楽しみです。

今回は子どもが生まれたこともみんなに報告できて
とても嬉しく思います。さすがに今回は一人での参加。
来年は家族みんなで来れるといいなと思います。



まさに昔とった杵づか。

みこし保存会では毎年年末に、会員のみんなにのし餅を配るのが恒例です。
今回は3俵のもち米をみんなで搗きました。(もちろん機械も使います。)

今年からがんも農場のもち米を使って頂けて、
ますます米作りに気合いが入ります。

いよいよ今年もあと6日。
いい餅が搗けて、年越しに景気がつきました!

がん!がん!がん!

2016年12月24日土曜日

ボスケソ春日にオープン!

12月24日(土)

昨日から少し気温が下がってきてるようで、
外作業が寒いです。

年末も近づき、お世話になった方へのご挨拶。

きょうはご近所に住んでいるKさんが
望月でチーズ工房ボスケソをオープンしました!

チーズを食べる習慣はありませんでしたが、Kさんはいつも
チーズのことをとっても丁寧に教えて下さいます。
ボスケソがオープンしてくれたので、ぜひこれからは
自分もチーズ生活を楽しみたいなと思っています。

プロの方のお話を聞きながら、チーズを買って家で楽しむ。
近所にこういったお店が出来るのは幸せです。
パン屋のわざわざさんもそうですが、佐久周辺には楽しいお店が
どんどん増えてうれしいです。





ホエイソースという商品があり、ホエイ(乳清)を煮詰めて砂糖で甘みを足したもの。
これが、ヨーグルトにかけたらとってもおいしそうです。

夜はクリスマスということで、桶川から来ている両親とともに
5人でちょっと豪華な食事を楽しみました。(一人は寝ていましたが笑)

がん!がん!がん!

2016年12月23日金曜日

満を持してコンバイン清掃。

12月23日(金)

 
 
満を持してのコンバインの清掃にようやく取り掛かることができました。
ありとあらゆるところを開けて、機体内にあるモミやわら屑を外に吹き飛ばします。
外回りも、今回は徹底的に泥を落とします。


想像以上に時間がかかり、と言いますのも、自分の機械を自分一人で清掃するのが
初めてで、探り探りの清掃となり、説明書見ながら。そんなわけで時間もかかります。
毎年のことですし、消耗品などのチェックも兼ねているので今シーズンは時間をかけて
隅々までチェックしたいです。明日も引き続き作業が続きます。




外作業の合間には、駆け込みでお米の注文などもいただいております。
たまに僕が見ていなくてはいけないことも一時的にはあるもので。
そんなときは仮設ベッドにて傍らに監督として寝てもらって、事務作業をさせてもらっています。
監督はこの仮設ベッドでどこにでも行けるようになりました笑

年末も押し迫ってきましたね。
機械のメンテナンスはコンバイン、トラクター、田植え機、管理機と
年内完了は厳しそうです。年賀状の修行もまだ道半ば。
年末どうなる!?がんも農場!?

がん!がん!がん!

2016年12月22日木曜日

みりん。

12月22日(木)

きょうは子どもの銀行口座開設から始まり、
精米、発送など。
保険関連の手続きもあったり。

そうそう。農家の先輩からオリジナルの本みりんをいただいた。

みりんと一口に言っても、スーパーに行けばわかるとおり、
みりん風調味料やらみりんタイプ調味料やら、みりんとは別物なのに、
みりんのような顔をして売り場にならんでいらっしゃる。

これでも和食の料理人を志したことがある私は、今までも本みりんを使って
いました。ところが、今回先輩がくださった本みりん。
一味違います。佐久市産コシヒカリ100%で作った本みりんは、
とろっとしていて、そのまま飲んでもまろやかでうまい。

これは、料理好きな僕としては楽しすぎる。
話を聞くと、自分のお米で本みりんを作ってくれるそうだ。
やらない手はない。また楽しみが増えました!

 
本物のみりんに興味のある方はぜひご連絡を!
来年がんも農場オリジナル本みりん作ります!


がん!がん!がん!

まつもと遠征。

12月21日(水)

陽気のいい日が続きます。

昨日トラクターのエンジンオイル交換をしかかりでしたので、
きょう続きを。新しいオイルを入れて無事完了。

直売所へのお米の納品、銀行など外回りのお仕事。

午後はまつもとへ遠征。
1年前に受講した信州農業MBA研修の集まりでした。
県内各所から集まるとのことだったので、
久々の宴席に参加しました。

とはいえ、いまは子もいるのでそそくさと帰宅。

つかの間の松本でした。

松本に行くと、大型本屋さんがあるのでぷらぷら。
丸善があるんです。

大型書店に行くと、普段縁のないコーナーを見たり、
グルメガイドブックを見たり、だいたい全コーナーを
時間の許す限り見渡すのが好きです。
きょうは絵本コーナー。

うんこ!という絵本をそのうち買ってみようかな。

決まっていくのが中央民芸。
見るだけでわくわくします。

さて明日もやることいっぱいなので寝るとしよう。

がん!がん!がん!

2016年12月20日火曜日

トラクタの洗浄。

12月20日(火)

きょうも気温が上がるということで、外での水仕事を計画。
トラクタの泥を落とし、エンジンオイルの交換まで。



なんせ今年の秋の田打ちは田が乾かず、こんな調子で、、、
泥を落とすのも一苦労でした。

エンジンオイルの交換も自分でやるのは初めてでしたが、
説明書を見ながら、なんとかかんとかできました。
一個ずつできることを増やさなくては。

来年度に向けて新しい田の契約なども間にあったり。
引続き機械のメンテナンス作業が続きます。

夜はひたすら年賀状1000本ノックです。

年末になり特番ばかりになりましたね。
明日は久しぶりの徳川埋蔵金。
夜は外出してるので録画しました。



がん!がん!がん!

2016年12月19日月曜日

生後20日目。

12月19日(月)

 
 
我が子が家に来てから2週間が経ちました。
とてもとても長い時間が経ったような気もしますが、あっという間の気もしています。
 
きょう検診で病院に行ったら、実に500gも体重が増えていました。
生まれたてのときより、なんか身体がしっかりしてきたなーとか、
泣き声がしっかりしてきたなーとは思っていましたが、物理的に
大きくなっていたようです。
 
きょうは陽気もよくて、予定ではトラクタの洗浄をしようと思っていましたが、
お米のお客様やお世話になった方への手紙を書くのでいっぱいでした。
水曜までは天気がよさそうなので水を使う洗浄の仕事は済ませたいものです。
 
今年も怒涛の年賀状始まりました。
修行だと思って心を込めて書きます。
 
がん!がん!がん!


2016年12月18日日曜日

2016師走田打ち終わり。

12月18日(日)



きょう田打ちが終わりました。
10月中旬から開始したものの、天候や出産、その他もろもろで笑
ようやく完了しました。

稲刈り後にお話をいただき、新たに6反ほどの田をお借りすることが出来ました。

田打ちが終わって、さて後片付けに取りかかろうというところですが、
来期の計画も決めることは決めていかなくてはいけません。




しかし、きょうは無事田打ちが終わったことを感謝して一息。
真田丸も一年間見てきましたが終わっちゃいましたね。

子供も生まれ、一層がんも農場を盛り立てないといけない。
ふつふつと気持ちがわきあがってきています。

考えを整理するためにももう一度原点のブログを再開しようと思います。

がん!がん!がん!