がんも農場のお店

2019年2月27日水曜日

濱田ファームさん訪問。


お米作りが本格的に始まる前に。
行っておきたいとこがある。
稲刈り前後くらいから、にわかに家族会議で
話題に上がってきた。
4年前にも夫婦二人で訪れた農家さん。

富山県黒部市でお米作りをしている“濱田ファーム”さん。

ことの発端は遡ること5年前(くらい?)に
東京のヒルズマルシェでお会いしたことから。
まだ米農家としては始まったばかり。わからないことだらけの状態で、隣に出店していた濱田ファームさんに色々なお話を聞いていただいた。

その後、結婚した直後に初めて富山に行って濱田ファームさんを見学させていただいた。
それこそ家族で米作りやるってどんな感じなんだろう。
というフワッとした状況にも関わらずあたたかく迎えていただいた。

そして4年後。今度はやっちゃんも連れて家族3人でお伺いした。今回は以前と比べてかなり問題点や課題が具体的になっていた。家族でやっていくという方針も数年やっていく中で、固まってきた。以前よりも濱田さんたちの生活に興味が湧いて、目指すべき方向だと家族会議で話し合った。

実際、どれくらいの面積を耕作すれば生活が成り立つのだろう。毎日どれくらいの件数を発送すれば生活が成り立つのだろう。僕らの先輩である濱田さんの経営をじかに見てみたい。そんな不躾なお願いを快く承諾してくれた濱田さん。

いつもSNSで美味しそうな写真を見るだけだった、
“濱田食堂”でおもてなしをしてくれた。
娘も手巻き寿司を美味しくいただきました。

どんな質問でも答えます!というスタンスで迎えてくれた濱田さん。本当にありがたい限りです。

さて、その視察の成果は?というと。
その日から、実は生活が変わっております笑
家事、育児、仕事。全てにおいて、より気持ちよく生活できてます。

家族で経営をするとはどういうことか?という部分。
仕事や家事の分担など、改めて話し合ったりと
より活発に意見交換できるようになりました。

事務所と家を切り離していることや、仕事と家族の時間の配分の考え方、日々の梱包作業のやり方、もちろん栽培に必要な機械や施設に至るまで、全てが本当に参考になりました。

まずは実践。
またぶち当たったら富山に行きます!

そして富山観光も思い切り楽しめました。
娘もジブリの大博覧会に行けて満足。
ねこバスのポーチを大事にしてます。

貴重なお時間ありがとうございました!

がん!がん!がん!

0 件のコメント:

コメントを投稿