がんも農場のお店

2011年4月18日月曜日

伏せ込み2011

4月17日(日)
天気:☀
気温:17.8℃/-2.2℃

きょうは伏せ込み。
はりきってやって参りました。

朝一番はYさんの伏せ込みお手伝い。
総勢9名で作業開始。

作業がいい感じで動き始まったところで、
僕だけ抜けて、Wさんの伏せ込みに途中参加。

Wさんは、Yさんの4分の1程度の量を伏せ込むので、
午前中だけで作業が完了します。
(Wさんはみのる式、Yさんはばらまき式なので、
若干ですが、伏せ込みのやり方も違ったりします。
いろいろと勉強なのです。)

Wさんの作業後は、再びYさんの伏せ込みに合流。
きょうの天気は晴れで、風も弱く、作業性は抜群!
どちらの伏せ込みも、首尾よく完了したのでした!





★種まきと伏せ込みメモ。
種まき(持ち物:計り、水平計、計量できるバケツ)
8:00作業開始計8名(斉藤さん、おじさん、黒田、依田さん、宮尾さん、掛川さん、トシエさん、星野さん)
水を切った種もみを、軽トラに載せて実家へ。
種もみを2袋ずつ脱水かけて、ゴザで乾かす。
種まき機の水の圧力は0.2
タチガレンを希釈してバケツに用意。
種もみの重さを試しに量る。(110g〜120g:90gの種もみ+吸水した重さ)
軽トラに200枚ずつくらい載せていく(400枚はパレットの上に積んでおく)
軽トラ(依田さん、掛川さん、宮尾さん、斉藤さん、寺尾さん、黒田)

10:30
苗代に水を入れ始めて、床をならしていく。

12:00くらい
700枚完成

13:30午後の作業開始
午後は床をならすヒト計3名(斉藤さん、おじさん、黒田)
種まきのヒト計5名(依田さん、宮尾さん、掛川さん、トシエさん、星野さん)

15:00ころ苗代完成。種まきに合流
積み込み後の苗箱は、シートをかぶせる。
スズメが食べるので要注意。

130kgの種もみで、1354枚の苗箱にまいた。

伏せ込みの資材積み込み
ラブシート、緑アーチ、ポール、有孔ポリ、採集箱(7箱)、カッター
そろばん(計6個)
アーチ40本、有孔ポリ50m余り

伏せ込み
午前:計9名:宮尾さん、掛川さん、おじさん、トシエさん、兄貴、星野さん、斎藤さん、カマエさん、依田さん
8:00作業開始
資材を積みこんで苗代へ。
水の量確認。
そろばんをまず敷く。
手前から苗箱を置いていく
12:30に1400枚の伏せ込みは完了

午後:計12名:午前に若菜さん、クロダ、会計士さん
作業は13:45開始。
トンネルをかける作業。ポールは1列12本程度。
15:30ころには計10本のトンネルがけ完了。

採集箱、そろばんを用水で洗う。
余った資材などを実家に戻す。
種まき機を洗う。

0 件のコメント:

コメントを投稿