天気は晴れかと思ったら曇り→雨(あられ)と、
天候は不安定。。。
小諸市にある村松商店で用事を済ませ。
クボタのショールームへ見学に行きました。
天候不安定のため、予定していた菜種カスの搬入は、
今日できませんでした。
田んぼにも水がたまってしまったので、耕すことも1週間くらいは
できないみたいです。。。残念。。
(あと、予定していたBBQも大雪による輸送トラブルで肉が届かず中止。)
こうやって考えると、人間が想定して準備できることなんて、
なんて狭い範囲のことでしかないんだろ〜。考えるなんて意味ないな。
なんて思って、自然てすごい!もう自然万歳!!という思考停止に
陥りがちなのですが。。。
とはいえ、計画をしなければ、毎日、目の前にあるコンビニのおにぎりしか
食べられなくなってしまうのも事実なので、少しは考えるようにしようと思ってます。
そんななか、珍しいアイテムに今日はお目にかかれました。
左はKayaジャム、右はベジマイト!!
Kayaジャムというのは、ココナッツミルクとタマゴが材料で出来たあま〜いジャムです。
シンガポールでよく食べられているようで、かりかりのトーストにKayaジャムを塗り、
バターを挟んで食べるみたいです。(Kayaトーストという名前みたいです。)
日本で食べるようなイチゴジャムとかとは違って、濃厚な味わいで
優しい風味が特徴的。おいしいですよ!
そして、発酵食品ではかなり(臭いことで)メジャーなベジマイト。
パンにうすーーーくつけて食べると、独特のにおいはありますが、
ちょうどいい塩気で意外とうまかったです。発酵食品なので、
栄養分も気になるところ。10gとれば、1日分のビタミンB1、B2、ナイアシンが
接種できるようです!!さすが。
パンは、佐久市では老舗で有名(らしい)な、野沢にある菱屋の食パン。
この食パンおいしいですよ。風味もあるし、食感もやわらかくてグッド。
やっぱりジャスコのトップバリューのパンとは違うようです。さて、明日は開墾できるかな〜。
チェーンソーも修理出しているので、ピックアップに行かなくちゃ。
がん!がん!
-----------------------------
■農場日誌
天気:晴れときどき曇り
気温:7.4℃/-0.7℃
降水量:3.5mm
日照時間:3.7h
お米は大きさによってふるいにかけられる
1.9以上→主に東北や北海道で採用される(1.85との食味、見た目の差はあまりない)
1.85以上→Yさんの五郎兵衛米(1.70〜1.85との食味の差は歴然)
1.70〜1.85→中米といい、まとめて業者へ売る。ディスカウント店での安い米は
これを使用している。
1.70以下→くず米、米粉へと形を変えて使用していく。例えば煎餅の原料となる。
ここ佐久市には、酒造もいくつかある。
なかでも気になる酒造。
武重本家酒造(御園竹)
大澤酒造
春には見学に行ってみたい。
佐久市の家庭菜園講座をチェック。
お米は植えてから収穫までに約1年
ほうれん草は約40日
不作になったとき、お米のほうが相対的に時間
やお金の投資が大きいのでリスクが高い。
しかし、一旦収穫してしまえば、売れなかったとき貯蔵が出来るお米は、
貯蔵の出来ないほうれん草などと比べて、相対的に売りやすく=利益が
出る可能性が高い作物を言える??
0 件のコメント:
コメントを投稿